◆パンダ・パンダ・パンダ♥ | 徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜
リボン。レッスンスケジュール 

→こちら


その他の直近の金沢・週末レッスンご予約情報


●3.26(水)金沢レッスン 午前2席・午後3席

●4.5(土)小松レッスン 午前5席・午後3席

●4.9(水)金沢レッスン 午前午後とも4席

●4.12(土)小松レッスン 午前6席・午後4席


ポーセラーツのインストラクターカリキュラムでは色々な課題をこなします。


こちらは蓋物。

ステンシルというテクニックを主に使い、デザインを考えます。


コツさえつかめば絵を描いているわけではないので、どなたでもできます。


こちらの蓋だけで3回焼成しています。


①パンダの黒いところ

②ピンクのところ

③盛りの部分 丸いポツポツってなってるところ


この課題は2版で焼成なので。

①②でOKなのですが

③の盛りをしたらますます可愛くなりました。


丸は可愛いとか雰囲気を和ませる作用が写真上ではあると言われています。




Student’s Work by Naoko♥


パンダちゃん、寝っころがってます。

こちらのドットは転写紙を。


グレーのドットが優しいイメージにしてくれていますね。





蓋を開けてもパンダ!

パンダがいっぱいですが全くしつこくないです!!!!!!

むしろ可愛いですね。



蓋物はエレガントなものを作られる方がが多いですが、こんなほのぼのもありだと思います♥




体験レッスン・お問い合わせなど
コンタクトフォームよりご予約お待ちしております→★

電話0761-58-2733


にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワースクール・レッスンへ

にほんブログ村








image

Have a nice day♡



にほんブログ村
◆小松教室・金沢教室生徒様若干名募集中です

記事はこちら