◆一風堂 金沢香林坊店 ポーセラーツの「盛り」 | 徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜

いつもLadylikeのブログをご覧いただきありがとうございます





昨日は何故か「盛り」が

したくなり、

ひたすら盛りやストロークの練習を夜中していたら、


いつもは起きれている朝、四時におきれませんでした…






ポーセラーツをされている方なら

ご存知ですが、

一般の方は

わからないですよね?





「盛り」とは

よくお皿のふちなどに

少し盛り上がりがあったりするものがありますよ




ドットなどの模様

ぷっくりしたリボン

花びらのかげ

イニシャルなど




わかりにくい説明ですが、

盛りをすることで

作品に立体感が出ます






この画像は

franfranのプレートですが、

このハートの部分を「盛り」といいます

盛りとは白いものなんですが、

このプレートは白い上に金をのせて「金盛り」もしくは


色をつけた「色盛り」がほどこされています




よく覚えていませんが


シャビーっぽいプレートだったはずなので、色盛りかもですね






このプレートはきっと機械で


「盛り」がほどこされてます


盛りが均一なので・・・






私が「盛り」を行うとまだまだ均一ではありません






photo:01







また、いつか自分の作品もご紹介しますね♡





先週末

どうしても

博多ラーメンが食べたくなり

「博多一風堂」


にいってきました


photo:03









博多ラーメンが大好きで、

時々無性に食べたくなります




長女は

ラーメンが嫌いで



ラーメンを食べに行っても

チャーハンを食べてるくらいで、この日もチャーハン食べたました








次女

三女

ラーメン大好きで、

この日も満喫してました





一風堂金沢香林坊
店は

金沢の中心地


片町からほど近い柿の木畠というところにあります








店舗は調べてみると札幌から博多

もちろん東京にもあるようです





石川県のラーメン屋さん

いま、一押しはどこでしょうか?




石川県の方、

教えてください~♪






にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
iPhoneからの投稿