◆JRBAディプロマコース ガラスアレンジメントとUNITED ARROWS | 徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜

こんばんは
お稽古行脚日記のブログをお読みいただきありがとうございます


今日は娘3人のうち2人が調子悪くて、1日家でゆっくりしていました

予定がてんこ盛りでしたが、敢えてゆっくりしたことで私も久しぶりにお昼寝をしてしまいました!

疲れているのでしょうか・・・?


さて、今日は私の所属するJRBA
プリザのディプロマコースのこのアレンジをご紹介しますね




私、このアレンジ大好きなんです



お稽古行脚日記◆2013年春 北陸・石川でお教室開講予定 ポーセラーツ・プリザード、シルクフラワー(カルトナージュ)



スタイリッシュで清潔感もあり、凛としている感じ



私、基本的にすっきりしたのが好きなんでほんとツボなんです



私のことを先生が、過去にご紹介してくれています→



今回一緒にスタイリングしたこのクローシュハットは今季のユナイテッドアローズ のものです
私、結構な数のお帽子を持ってるかも?
毎年、かなり購入しています

お稽古行脚日記◆2013年春 北陸・石川でお教室開講予定 ポーセラーツ・プリザード、シルクフラワー(カルトナージュ)


このアローズのお帽子は麻と綿で使いやすく、つばが広いので高級感もありますし、このお帽子をかぶるとかなり素敵に見えてしまうから不思議・・・



アローズは私の大好きなブランドのひとつ



もともとはセレクトショップだったアローズ
ここまで大きなブランドになるなんてきっと当初は思ってなかったのでは顧客は?

でもここまで躍進したのは戦略が素晴らしかったからでしょうね・・・

独自ブランド
他社ブランド
ダブルネーム

ありとあらゆることをやってますよね・・・ 


でもトレンドはばっちりおさえてます


男子にも女子にも受け入れられている日本のブランドってそう多くはないような気がします




私ももっと勉強して、世界は違えど、アローズのようなとトレンド感が漂う独自性を持っていけたらなぁと考えています


北陸・石川県でお稽古、楽しいことを皆さんにご提供できるよう、日々、考えています

また、今日からランキングに参加します

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村