ここ1年ほどで海外でも人気が出始めた、アイブロウマスカラ。日本で「染めた髪に眉色をあわせる」というメイクのトレンドに合わせてアイブロウマスカラが誕生したのはもう10年以上前のことだと思いますが、海外では最近まで眉が消えないようクリアマスカラで仕上げる、というのが主流だった気がします。
火付け役は、BenefitのGimme Brow。繊維入りのアイブロウマスカラで、薄眉にボリュームを与えてくれると大人気でした。それ以来Maybellineなどのドラッグストアコスメブランドのアイブロウマスカラもジワジワ人気が出始め、先日L'Orealからもアイブロウマスカラが発売になりました。
私が購入したのは、ブロンドというお色。いつも使っているヘビーローテーションのアイブロウマスカラは確かアッシュブラウンという明るめのお色なのですが、これが若干黄色っぽいのが気になっていたので、本当にブロンドヘアの女性が多いイギリスで「ブロンド用」のお色を買ってみようと思っていたんです。
まず特徴的なのはブラシの小ささ!小指の爪をちょっと大きくしたくらいの、極小サイズ。眉毛だけに色を付けることが出来て、小回りがきくのでとても便利です。繊維は入っておらず、普通のアイブロウマスカラという印象。
ヘビーローテーションと色を比べてみました。上がヘビーローテーション、下がL'Oreal。この写真だとオレンジっぽく見えるヘビーローテーションですが、実際眉にのせると結構黄色っぽく発色します。一方L'Orealはベージュっぽい落ち着いたカラーで、もともと薄めの眉にのせると綺麗そう!黒っぽい眉にのせると少し濃く発色しますが、落ち着いた大人っぽいカラーです。
私はもともと眉の毛足が長くて黒々しているので、2週間に一度くらいブリーチしているのですが、このアイブロウマスカラを使用することを念頭に置いて次回は少ししっかり色を抜いてみようかなと思っています。
乾いても眉がパリパリすることもないし、使い心地はそこそこ良いのですが、元々の眉の色を消しながら上から色をのせる、という日本のアイブロウマスカラと違い、完全に色をつけることだけに特化されているような気がして、私の黒眉には少し物足りなく感じます。やっぱりアイブロウマスカラは歴史の長い(?)国産コスメのほうが好きかもしれません。と言いつつ、Gimme Browにはまだ興味があるので、機会があったら買ってみようかなと思っています。