手軽に酵母♪cobon candy | Have an aromatic life!

Have an aromatic life!

Just random notes written by a true beauty junkie! Sharing my thoughts on beauty products from all over the world x


Have an aromatic life!

Cobon Candy N50 \380


ずっと気になっていた「酵母」。どんな効能があるのか、どんな風に摂取すれば良いのか、どんなお味なのか・・・などなどわからないことだらけで、今まで実際に手に取る機会がありませんでした。今回は、こんな「酵母初心者」の私でも馴染みやすそうなキャンディタイプの酵母をお試しさせて頂きました。その名も「Cobon Candy」。レモン味の酵母キャンディです。

四つ葉酵母とは?
イースト菌とも呼ばれ、自然界に生息する天然酵母は樹液や蜜、果実などに含まれています。酵母の成分はたんぱく質50%、食物繊維30%、その他ビタミンやミネラル、必須アミノ酸なども含まれています。

消化を助けてくれるので便秘に効果的とされています。食べ物から取り入れられた糖質などの代謝を促し、効率良くエネルギーに変えてくれる効能もあるため、体や脳を活発にします。 また、カリウムが体内の塩分を一定に保ってくれるので、成人病の一つと言われている高血圧の予防もしてくれています。

現代人に多いとされる生活習慣病を防いでくれる、とても優れた成分なのですね。

Have an aromatic life!

こちらのCobon Candyには、1袋で1億個以上の酵母が含まれているそう。また、酵母だけでなく、レモン果汁に含まれるビタミンやクエン酸も一緒に摂取できるというスグレモノ!

原材料名:砂糖、水飴、天然酵母液(果実(りんご、みかん、ぶどう、梅)、砂糖(てん菜)、天然酵母、オタネニンジン葉抽出液)、ショートニング、クエン酸、増粘剤(加工でんぷん)、ビタミンC、香料(レモンオイル)、着色料(クチナシ色素)

Have an aromatic life!

チャック付きの外袋に入っていて持ち歩きにも便利。中には1個1個梱包されたキャンディ。が入っています。こういった細かい気配りも、開発過程で沢山のモニターさんからの意見を集めて生まれたものなのだそうです。

Have an aromatic life!

お味はというと、とてもさっぱりしたレモン味です。実は私、オレンジやレモンのキャンディを食べると舌が痛くなったり胸焼けしたりするのですが、このキャンディはそんなことが一切ないので何個でも食べられてしまいます。しっかりレモンのお味はするのに、こんなにさっぱりと頂ける秘密は何なのでしょうか。

キャンディの中心部分には酵母が入っていて、さくっと噛み砕くと酵母がトロっと出てきます。酵母って初めて頂いたのですが、カンロ飴のような、全くクセがない甘くてやさしいお味なんですね。こんなに食べやすいとは思わなかったので驚きました。普段はあまり飴を食べたりしないのですが、これは本当に美味しくてぺろりと頂いてしまいました。都内ではSHOP INやロフトなどで購入できるようです→お取り扱い店舗一覧

「腸が元気だと身体が元気」というように、腸のはたらきが良くなると身体のあちこちがスムーズに働くようになると言います。肌荒れが治ったり、身体の調子が整うだけでなく、うつ病や自律神経系の不調にも腸は深く関わっていると言いますよね。そんな健康を後押ししてくれるような酵母にとても興味が湧いて来ました。

通常の酵母ドリンクだと1日20mlが摂取目安のようなので、このキャンディだけで1日の必要量を摂取しようとするとかなりの量が必要そうですが、ドリンクと合わせて補助的に頂いたり、オフィスでちょっとつまんだり、お子さんのおやつにしたり・・・と色々な場面で活躍しそうですね。本当はドリンクにも興味があるのですが、ちょっとお高めなので将来の目標としておこうと思います。

ちなみに今回キャンディをお試しさせてくださった第一酵母さん。静岡に本社を構えていらっしゃる会社で、酵母ドリンクを主に製造されています。とても丁寧なお手紙入りで商品を送ってくださって、そのお気遣いに心があたたかくなりました。とても素敵なショップさまですよ。キャンディとってもお勧めなので、機会があれば是非^^


天然酵母飲料コーボンのファンサイトファンサイト参加中