私の絵本、お役にたってるんですね! | 絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本に関わり、早や40年。
ママと子が一緒に楽しめる絵本を4冊、工作本も出版!
絵本作家しか知らない、絵本の創り方、絵の技法、親子で作るキッズアート大公開
描いて、読んで、親子で絵本を10倍楽しもう♪

こんにちは
絵本作家ふじもとのりこです

私の絵本
お役に立っているんですね!


アメブロ「本と絵本と娘とわたし」のせいらさんが、
メッセージをくださいました。


「このパン なにパン」も「ケーキになあれ」もそうですが、
クイズのように次を予想してもらいながら読めるので、
お話し会の一番最初の本にピッタリだと思います。

参加型絵本は、聞き手さんと読み手の距離感を
グッと縮めてくれるので、読み聞かせる側としては
本当に重宝させていただいています。

これ、私が児童館に勤務していたとき、
「参加型絵本がもっとあったらいいのにな」と思い、作ったのです。
ねらいどおりに使って下さって、嬉しい~。


実は、ふじもと先生の本をお話し会で読んだのは、今回が
初めてではなく過去にも何回か使わせていただいています。

「おかおになあれ」を一番たくさん読ませていただいていまして、過去に2回ブログの記事にしています。

おこがましくて恐縮ですが、
何か参考になればと思いIPアドレスをお伝えします。


一度目は2014年11月9日に図書館のお話し会で読みました。
(こちらの記事の方が、子どもたちの反応を細やかに記載しています。)

http://ameblo.jp/little-garden8/entry-11949857694.html

2回目は2014年12月に小学校2年生の朝読で読みました。

http://ameblo.jp/little-garden8/entry-11949857694.html


「ケーキになあれ」も図書館のお話し会で読んだことがあるのですが、アメブロの方はどうも記事にし忘れてしまったようです。
絵本ナビのレビューに「せーら」の名でお話し会の様子を投稿させていただいています。

絵本ナビのレビュー! こういう応援ってすごく嬉しいし、出版社もとても喜んでくれるんです!

次世代絵本コミュは、今回は手を挙げなかったのですが、
先生のおっしゃる趣旨は素晴らしいと思い
影ながら応援しています。

まずは、私も皆さんのブログへ訪問して読者登録させて
いただいたりするところから、応援を始めています。

きっと、私のように次世代絵本コミュの趣旨に共感して、
影ながら応援している方がたくさんいらっしゃると思いますよ。

そうなんですね!それは本当に心強い。
そういう方もいらしゃることを想定して、活動をオープンにしたので、
よけい嬉しいです.
結局参加する、しないより、動くか動かないか。



まだ、子供が小さく気軽に遠出できる環境にないのですが、
いつか先生のワークショップへ参加してみたいなぁと思っています。

ありがとうございます。
今日は、絵本のワークショップでした。
また報告を上げますね~

ひさしぶりに、自分の絵本の記事を書いたわ~(笑)




ポチってしてね。ありがとう~
     ↓


にほんブログ村