「このパンなにパン」11月出版!命の水プロジェクト2 | 絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本に関わり、早や40年。
ママと子が一緒に楽しめる絵本を4冊、工作本も出版!
絵本作家しか知らない、絵本の創り方、絵の技法、親子で作るキッズアート大公開
描いて、読んで、親子で絵本を10倍楽しもう♪

こんにちは。
絵本作家ふじもとのりこです。

「このパンなにパン」11月出版!
命の水プロジェクト2

私は今年、小さな決意をしました。
絵本が一冊出版されるたびに、井戸を1基掘る。

マリのジリジェラ村。
今年5月、新しい井戸が掘られることになりました。
村の周辺には遊牧民も住んでいます。



こんな手堀りの井戸から汲んでいました。
水は茶色くて濁っています。
家畜の糞やメジナ中の卵が混じることもあります。
メジナ虫は体内で1メートルにも育ち激痛がします。



水汲みは女性の仕事。学校へ行きたい女の子も
妊娠中のお母さんも片道20分の道を
小さな子どもたちの手をひいて、
1日10往復もするんですって。


水が少なくて農作物がとれず、アワやヒエをおかゆにして
食べています。いつも同じもので量も少ないので
こどもたちはいつも空腹です。


30年前に建てられた泥とわらの家。
近所に親戚も住んでいます。


最初に売れた絵本300冊分の印税で
砂漠の国マリに、井戸を掘ります。



鈴木出版 
アマゾンで予約できます→ ☆☆☆

絵本の値段は変わりません
みんなで気持ちをあわせて井戸を掘りたいのです。
賛同してくださる方は、書店やアマゾンで先行予約してください。

私の知ってる子どもだけでなく、
世界のどこかにいる子どもも
幸せになってほしい。


ジリジェラ村の赤ちゃん  よく寝てます~~。

以上、ユニセフの資料から


最後までお読みくださってありがとうございます。
世界中の子どもたちが おなかいっぱい食べられますように


ポチってしてね! ありがとう♪
    ↓


にほんブログ村