LUNKHEAD 20周年第1弾企画
1月21日下北沢CLUB Que
初ワンマン再現ライブ

初ワンマンの再現ライブを初ワンマンの場所下北沢CLUB QueでLUNKHEADのメジャーデビュー日にやるっていう

月曜日なのに満員御礼
日本中から下北沢の小さなライブハウスにみんな会いにきてくれて
ああ、あの子はあの街の子だなあ、とか
ステージからよく見えて
嬉しかった
行きたかったけど行けなかったって人はきっと沢山いたと思う
ごめんよ…

初ワンマン
15年前のことです。
んーすごいなー
15年の中で出会った人
別れた人
あっという間のようで
途方もない時間が過ぎた
そしてこの日を迎えた

曲で言えば20年近く前に作った曲ばかり
だけど、全然古臭くならないのは

ずっと俺ら
自分達が作ってきた曲達を
信じてきたから。
鳴らし続けてきたから。
歌い続けてきたから。
昔の曲も一緒に歳取ってきたし
一緒に成長してきた。

前にも書いたけど
歌っていうのは
メロディと言葉なんて見てくれだけで
ほんとうのことってその内側にあるんだと思う。

ひとりごとや三月は
いつからか
独り言じゃなくなったなあ。

ひとりごとの前にちょっと良い事を言いすぎちゃったせいか?笑
泣いてる人がたくさんいて
っていうか誰見ても割と泣いてて

昔は突き放すようにしか歌えなかったのに
すごい穏やかな気持ちで歌えたなあ
泣いてくれてありがとう
って、逆に俺が思ってたんだよ。

だから
15年前の初ワンマンを再現するといっても
懐古的な気持ちにはあんまりならない
むしろ15年前のワンマンを今の自分達がやる事で
どれだけ俺らがアップグレードし続けてきたのかを
どれだけの事を乗り越えて戦ってきたのかを
ただ実感した。
修行し終わった悟空とクリリンみたいな。

龍がやめる1年前にサポートとして桜井さんにライブをお願いした時
ワンツアーでいきなり50曲ぐらい覚えてもらった。
どう考えても無茶振りなのに
桜井さんやってくれた。
スタジオ入ったら
むしろ、うろ覚えの俺らよりちゃんとしてた…笑
それがもう10年前
そこから一緒に沢山曲も作ったし
昔の曲もさらに沢山一緒にやって
桜井さんがどういう気持ちで
自分が演奏してない初ワンマン再現ライブのステージに立ったかはわからないけど
わかる必要もなく
俺らは全員、懐かしむためじゃなく
前に進むためにステージに上がったから
気持ちはひとつだった。
気持ちはひとつだな、とライブ中に思った。
確信してた。

はじまれもアウトマイヘッドもやっぱり凄かったな〜
今の曲が一番盛り上がる事が
バンドマンは一番嬉しい。
はじまれもアウトマイヘッドもまだ盤にもなってないのにな〜
たった半年で出来る子に育ったな〜
あの多幸感は凄いね。
繰り返しになるけど
メロディと言葉を作ったのは俺らだけど
ペラペラのハリボテに魂を宿らせてくれたのは
みんななんだよ。
みんなが俺らの曲をあんな風に育ててくれるんだよ。

新曲も評判がすごい良くてホッとした…笑
MCでも言ったけど
初めてメンバー以外の人と作った曲で
とてもかわいい曲
歌詞は俺が書いたけども
俺は曲から呼ばれて歌詞を書くタイプなので
やっぱりその人の影響が言葉にすごく出ていると思う。
歌詞も気に入ってんだぁ〜
前を向いてんだけどちょっと淋しくて
早くバンバンライブでやりたいぜ〜
果たしてその人とは!?
待て!続報!!

あ、あとアンコールの無駄に2回目の千川通りは
思い出したんだけど
あれ、ボビーのワガママなんですよね。
なんか昔ブルーハーツが同じ事やって
それが好きで真似したかったらしく…
(そういえば[vivo]発売前の渋谷タワレコ全曲披露インストアライブでも謎にアンコールでもう一回シンドロームやらされたし…)
息子に自分の夢追わせる親父かー!的な
でも面白かったし盛り上がったからいいか。

そしてLUNKHEAD20周年第2弾!!
2/17渋谷7thFloor
真冬のアコースティックワンマン!!

久々のアコースティックワンマン
アコースティックベストのツアーぶりかな?
オフィシャルのコメントにも書いたけど
LUNKHEADのアコースティックはとても楽しいよ!!
十六夜とかスターマインとかloopとか
めちゃくちゃアダルトになってかっこいいし
俺のソロの時みたいな
カミソリを喉笛に突きつけるような感じでもなく
LUNKHEADのギラギラ猛り狂ってる感じでもなく
おじさん達がほのぼのLUNKHEADの楽曲達の違った魅力を演奏する的な。
昼間だけど、お酒平気な人はお酒飲んでまったり楽しんでもらいたいし
寒いからね、紅茶とかあったかいもの飲みながら
あったかい気分になってもらえれば
ただいま絶賛もぎたて先行中です!!

あと、何度も言いますが
3/24と4/13は予定空けといてくださいよ!!
(1/21のライブで第2弾は2/17!!って言ったら、歓声どころかリアルに、えぇ……って嘆きの声が上がったので…)

さあ!LUNKHEAD20周年
楽しんでいきましょうか!
_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8786.JPG