「肺活」とは❗️
一回の呼吸で十分な酸素を取り込み!
質の高い呼吸をするためのトレーニングです。
生活の中で無意識にしている呼吸!
この呼吸筋の柔軟性を促す方法が
「肺活トレーニング」という事です。
コロナで、呼吸「肺」の大切な役割りを知り
肺は心臓や血管の健康と深く関わっていることが分かりました
また、肺が衰えると免疫システムに不具合が生じます。
肺の免疫システムを正常に維持する肺活トレーニング!
お伝えしています。
セリスタ株式会社が、医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者向けの無料オンラインセミナーを開催します。
セミナーの講師は、美容外科医、スポーツドクターとしても活躍する末武信宏先生で、『次世代の健康法・トレーニング法:肺活、自律神経機能賦活の可能性』について講演します。
セミナーの見どころは、自律神経機能へのアプローチが健康へのカギであること、迷走神経賦活がこれまでの健康法や治療概念を変えること、肺活で呼吸機能向上と自律神経機能向上が期待できること、呼吸法のポイントは呼吸筋へのアプローチであること、医工連携のデバイス開発の実体などです。
セミナーに参加するには、参加登録が必要です。
↑↑↑
お申込みください。