東芝は、4Kテレビもブルーレイも、

「REGZA」の同じブランド名で販売しています。

私は電化製品などにマンガや小説のキャラクター、

CMキャラクターの名前を付けることが多いですが、

東芝は福山雅治さん、有村架純さんが両方宣伝されていた為、

テレビ、ブルーレイの両方に同じ名前は付けられないので、

テレビをCMキャラクター、

ブルーレイは「勘太郎」と付けています。

東芝は昔、地アナの時代に「カンタロウ」というHDDレコーダーを生産、

それに由来します。

歌舞伎役者みたいな名前なので、代々襲名します。

現在使っているのが二代目勘太郎、まだまだ現役ですが、

現在、現行機種で4K-BD再生可能な機種があります。

4K-BD再生可能なPS5も今年冬発売予定ですが、

私は現在失業中、ゲームも艦これぐらいしかしないので大分先です。

三代目勘太郎はまだまだ先ですね。