心とからだのメンテナンススクール
☆Lune☆(リュンヌ)の松岡ゆりです。
『早くしないといけない母』です
とりあえず量販店に見に行ったら
うちの電圧と合わへん感じ?
100vを探してるのに
めっちゃ200vをおすすめされる。
「工事しなあかんかもしれません」
いやいや
使えるかどうかわからんもんは
買えへんし 持ってきてもらって
工事できません 合いませんって
言われて悠長に待てません。
ちょっと作戦会議します
言い残してその店を立ち去る。
がもう耐えれん
どうする?
っことで
パソコン、スマホと睨めっこ。
仕様をしっかりと確認して
大きな買い物だけどインターネットで購入。
無事に…
これでなんとか数日耐えればなんとかなる。
けど
そう 簡単には行かず
当日の朝に予約した時間にはこれません
夜の20時-22時の間になりますと。
もう無理やねん。
精神的にもやられかけてたし
そもそも 前もって予約してるのに
当日にそんな時間になる言われても
意味わからんし 購入したお店に電話
業者さんから
電話あり 予約した時間内の
早いうちに来てもらえることになりました。
エアコンありがとう。
保冷剤を首や頭に巻いて
氷食べたり チューチュー食べたり
Jieにもたまに氷ペロペロしてもらったり
みんな生きててよかった
取り付けに来てもらった業者さん。。
忙しいのはわかるし
早めに来てもらえたのはありがたいが
めっちゃ雑やねん。
余分に追加料金も取られたし
納得は行かんかったけど
なんしか エアコン ありがとう。
とってもありがたい
Jieも元気です。
ぴぃちゃんだけ
暑い国出身だから クーラーの風に要注意!!
なんとか夏を越せそうです。
雑じゃなかった方の業者の方が
急に需要が増えて忙しくなって時間もおしてて
いく先々で怒られてるって。。。
そりゃあああ
雑にもなるわって思う反面。。。
プロの仕事して帰れや!
と 思いました。
急がば回れ。
何事も丁寧に。
自分も忙しいからこそ
1つ1つを丁寧に 心がけ直します。
勉強になりました。
けど エアコン使えんかった時
1℃ 2℃の差が体感でわかった。
昔の暑さとちゃうし
しっかりと暑さ対策して
この夏を乗り切ろうと思います(^^)
エアコンの点検はお早めに!!
簡単になりたい自分になれる魔法のノート術WEBバージョン












zoomにて開催します。
お申込みお問い合わせは
松岡ゆりLINE公式アカウントはこちら



授乳中のママのおっぱいに優しい布母乳パッドはこちら(σ・∀・)σ
布母乳パッドについて→☆☆☆
☆販売先☆

Lune(リュンヌ)Creema店

http://minne.com/lune-line/



Luneお問い合わせフォーム
または
le.lis.lune2009@gmail.com