北摂のベビー・子ども服 雑貨のハンドメイドのお店☆Lune☆(リュンヌ)の松岡ゆりです。


『早くしないといけない母』です
 
2017年7月20日をもちまして
ありがとうございますm(_ _)m
 
 
 
引きこもってます。
なかなかいい環境やけど外に出たくてうずうずしています。
 
いや 多分 今これやるためのこの環境。
初めてのことやるのには抵抗が入りますね。
 
ちょっと 頭もボーーーっと
これコンタクト合ってないわ(笑)
 
眼科にも行ったほうがいいな。
と最近思うんですよね。
 
コンタクト 昔は眼科の処方箋?ないと買えなかったけど今ってwebで簡単に買えちゃうからついつい検診に行かないんですよね。
あかんことですね。
目は大切です。
 
一昨年かな るんが夜中にトイレで起きた時に目が開かなくってめっちゃ眩しいの!
 
なんやねんと思ってて朝起きたら目が開かない。
 
眩しくて開けれへん 目が痛い。
 
 
とりあえず 仕事休んで眼科に行ったけど ちょっと意味不明で翌日なんとか職場行って昼から教えてもらった眼科に行ったら大きな病院を紹介されました。
 
 
そこから検査やなんやかんや始まり 結局 原因不明で半年くらいずっとロキソニン飲んでなぜか回復しました(笑)
ロキソニン恐るべし。
 
 
太陽の光も蛍光灯の光 スマホの光も目に入ると痛くて目が真っ赤になって開けれへんのん。
るんのお迎えも行けへんくらいで・・・
 
 
でも なぜかロキソニンで治った(笑)
 
その時このまま目が見えへんくなったらどうしようって半泣きになったな。
 
 
コンタクトも良し悪しです。
私の目が痛くなったのはコンタクトが原因とかではないと思うけどもやっぱり目に異物を入れるわけやし定期的に目の状態も診てもらわんとあかんねと思います。
 
 
かなり 目を酷使してると思うし。
新しいこと始めるとやっぱりね。
ドキドキ めっちゃ楽しいラブラブラブラブラブラブ
 
 
どんどんチャレンジして行こう音譜
 
できることは自分でやってみようと思うのです。
けどね こういう感じで言えるのも困った時に助けてくれる仲間がいるからなんですよね。
 
パソコンを手に入れる時もWi-Fiがうまく行かない時もずっと相談に乗ってくれたり 自分一人じゃないんですよね。
 
本がお友だちでもない。
この環境を大切にやれることはやってみます!
 
 
Luneの幸せ布ナプキンは下矢印
 
 
松岡ゆりのレターポットは下矢印
{57A2F489-A75A-46C2-8B48-F224A72B07B0}
 
クローバー開催予定クローバー
 
お月様メルマガ配信中
  日々の出来事、ブログではちょっと書けないことや
   先行案内やメルマガ読者様限定のプレゼントなども
   不定期に行ってます(❁´ω`❁)
 
 
お月様初心者さんで簡単♫裏地付き巾着作り方
   ステップメールにて配信中
   ミシンがなくても大丈夫です(*^-^)b
 
 
お月様ラジオ初出演 再放送はこちら
   ハンドメイドに対する思いを熱く語ってます。
 
 
お月様LINE@始めました٩(ˊᗜˋ*)و
LINE@登録はこちらをクリックしてくださいね
友だち追加
 
お月様通算2500組売上!!
授乳中のママのおっぱいに優しい布母乳パッドはこちら(σ・∀・)σ
布母乳パッドについて→
☆☆☆
☆販売先☆
クローバーCreema 
 Lune(リュンヌ)Creema店

クローバーminne
 http://minne.com/lune-line/


クローバーtetote 
http://tetote-market.jp/creator/Lune-lune/



お月様チューリップピンクお問合せチューリップピンク