今月から就活が解禁になって、でもこの時点で半数くらいの学生には内定がもう出てるとか。




この話を聞いて思うのは、その【半数】は、大学によってものすっごく片寄ってるだろうなってこと。


就職率とか、ホント意味ない。

現業とか特殊な技術職を除いて、東証一部上場のホワイトカラーの新卒の人員枠は、国立大と最上位私大数校の上澄み分しかないわけで。
それを聞いたこともないような大学の子が割って入るなんてそもそもが無理ゲー。


なんでマスコミはちゃんと分けて報道しないんだろう?

あんな似合いもしない安いスーツに安いバッグに靴で長蛇の列に並んでるようなのは既に人生の負け組だってことを。

だってまともな大学の学生はそんなことしなくてもOBOG訪問とかリクルートとかインターンとかで個別に選考されていくのに。

屑大学の屑学生なんて相手にされないのに。

そんなの、マスコミこそよーく知ってるくせに(笑)





もう、大学受験でまともな学校に入れなかったらかなりの確率で日本で【普通の】勝ち組にはなれない。


弁護士会計士の資格を取ったとしても、結局学歴学閥はブランディングの肝になるし。


起業するとかはレアケースだから語らない。


男はホント大変だと思う。





女は、どんな聞いたことのない学校出身でも見た目がよければそこそこの会社に入れるし、そもそも結婚しちゃえば済む話だ。


そして、まともな親なら、聞いたことのない大学よりも、偏差値はたいして変わらなくても学費がすこしくらい高くても、最低でも六大学か、名前の知れた女子大に入れるものだ。

その辺を出ていれば、容姿がよくて毛並みの悪くない女に入れない私企業はない。

財閥系だろうが外資系金融だろうがITベンチャーだろうがウェルカムだ。






男はいくら容姿がよくても、そのクラスには入れない。
ちょっと落ちるくらいの会社の営業には重宝されそうだが。

証券とか不動産の営業はどうせ3年で七割は辞めるから、見た目がよくて体力がありそうなら誰でもいい。




就職が決まらないと嘆いているイケメンはそういうソルジャー枠を狙えばいいんじゃないかな。
QOLは相当低いだろうけど。

醜男は…

整形するか、介護、もしくは現業だろうなあ…





慶應は関東圏ではトップ私大だけど、下からの奴でも結構庶民もいて。
そういう奴らの末路を見ていると、顔がいいかどうかで学生生活も就職もその後の人生もずいぶん違ってる。

毛並みのいいのは除いて、あくまで庶民の場合ね。

顔がいいと、まず毛並みのいいグループに入れてもらえて、いつのまにかそっちのクラスに同化してるんだよね。
就職もいいとこ入るし、カノジョは毛並みのいい子が付くし、いわゆるリア充人生。

これが顔が悪いとどうなるかというと、せっかく慶應ブランドなのに、地味な生活でカノジョもできず、就職もぱっとしなくて、まあランクが下の大学のリア充層よりも薄いつまらん人生となる。

ちなみにどこの三田会も人脈のハブになってるだけで、本人に人的魅力がない人間にはほぼほぼ無用の長物。





慶應でさえそうなんだから、聞いたことない私大なんて推してしるべしだよなあ…


でも、東大だけは別。

私は別に東大信者ではないのだけど、本当に回りにそういう例が多いので。

東大ブランドは今も全然健在。

どんな不細工コミュ障でも就職転職では最高のカード。
下手したらハーバードのMBAより強いと思う。


どーにもならないやつなんてめったにいないから、いたらニュースになるレベル。

ただ…公式データではないから私の印象なんだけど、在学中の自殺率が飛び抜けて高い気がする。
ほかの大学はあまり聞かないけど、東大だけは各学年毎年一人は絶対消えてるんじゃないか。
受験で燃え尽きたというよりは、大学に、ひいては人生に絶望して、ってことなのかなと…
知らんけど。




そういや本郷のサークルが問題起こしてたけど、続報なしにウケた。
きっと親が政治家とか官僚とかが混ざってたんだろう。

石を投げればそんなのに当たるからなー

国内のエスタブリッシュメント階層の子弟が集合してるから仕方ないのだけど。


ああ、やっぱり私に娘がいたら東大か、インカレ引く手あまたのポンジョとかに入れて、地方の素封家の長男とでもくっついてもらうかな…
官僚か商社か金融で中堅まで登ったら地元に凱旋して親の企業なり地盤なり継いで…


本当に、そんな昭和な磐石の王子さまが普通にわんさかいるのが東大のすごいところなのだ。
慶應と違うのは、一時期、本当に死ぬほど頭脳を回転させていたことによるあほらしいくらいの思考の切れ。
でも対人スキルは慶應の方が平均値は高いだろうとは思う。

(慶應ボーイだったおじいちゃまが大好きだから、ちょっと贔屓目かも)