それじゃ結婚できないわ……「一生独身なんだろうな」と思う男性の特徴・4選
結婚は勢いという人もいますが、いくら勢いでも「この人と結婚する女性はいないだろうなぁ」と思わせるよう..........≪続きを読む≫


結婚は勢いという人もいますが、いくら勢いでも「この人と結婚する女性はいないだろうなぁ」と思わせるような男性って見たことないですか? 

たくさんあります。


特にこれ↓


■理想が高すぎる

・「やたらと理想が高くて、自分はもういいオジサンって歳なのに、20代の女性しか見えてない人。会社にいるけど、ずっと独身なんだろうなと思われている」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

・「外見も性格もよくないのに相手の理想が高い」(27歳/情報・IT/事務系専門職)

・「収入が少ない、身の丈に合わない女性を追いかける」(25歳/情報・IT/事務系専門職)

自分の年齢を考えずに若い女性ばかり追いかけていたりすると、いつまでたっても結婚できなさそうですね。外見や性格など女性に対する理想が高すぎるとせっかくの出会いも逃してしまって、ずっと独身を貫く羽目になると気づいてもらいたいです。


例の大江穴の結婚で、こういうアラフォーどころかアラフィフの太鼓腹のJJIどもが調子づいてます。お前に100億の資産があるのかと問いたい。お前にキー局のアナウンサーがインタビューに来るのかと問いたい。お前にしょっちゅうニューヨークに出張する機会があるのかと問いたい。何より、お前は鏡をみたことがあるのかと・・・20代の社員を必死に食事に誘ったり、会社のイベントで組んだときににやけた顔をしていたり、本当にキモいです。さっさとクビになりゃいいのに。


■いろいろな面でこだわりが強い

・「潔癖症な職場の先輩は絶対に結婚できないと思う」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「神経質な男性です。一緒に居ると息が詰まりそうだと思います」(31歳/ソフトウェア/事務系専門職)

・「どんなときでも自分のルールが守られなければ気がすまない方。潔癖の方に多いです」(30歳/小売店/秘書・アシスタント職)

神経質や潔癖症と見られている男性も結婚相手を見つけるのは大変そうだと思われているよう。細かいことにこだわらず、どーんと構えていてくれるほうが女性も安心して一緒にいられますよね。


いますね。息がつまりそうになるって感覚、よくわかります。
実際、そういう人と結婚すると、ストレスで寿命が短くなります。


自分なりのこだわりやルールを持っていたとしても、結婚するとなると相手に合わせることも必要。それができなさそうな人は一生独身だろうと思わせるのでしょうね。結婚相手を選ぶときには、お互いがどこまで譲り合えるかをきちんと話し合っておきましょう

でも実際、アラフォーにもなって結婚できていない男女って、何か問題があるわけで、お互いに「そんな問題のある人は嫌だ」って思ってるわけで。「問題はお互い様だから」って思えない以上、相手に合わせるとか合わせないとか以前に、結婚は無理だと思うんですよね。

絶対AKBの誰かに似た顔のFカップの処女と結婚したいとか思ってる50歳の男と、絶対ジャニーズの誰かとかEXILEの誰かに似た顔にカラダの腹が出てないセックスにがっついてない年収一千万プレーヤーで最悪でも45までの初婚の男と結婚したいとか思ってる35歳の十人並みのルックスの女が、何をどう「相手に合わせる」ことができれば結婚に至れるのか、私にはわかりませんw無理でしょ。たぶんこういうやつらが結婚できてない理由はほかにもてんこ盛りだろうけど、まず、いい年で相手を外見でしか選べないようなクズ同士だから、ある意味お似合いだけど、でもやっぱり、結婚しない方がいいんじゃないかな。誰も幸せにならない気がする。まあダーウィン氏を信望するのであれば、どんなクズ遺伝子でさえも、組み合わせによる遺伝子の奇跡を狙って子孫を残した方が人類という種にとってはプラスなんだろうけど。