チケボだからもしや・・・と思ったら、あるわあるわ転売オークション組が。
急用で譲るのにどうしてスタートが3万なのか不思議過ぎる。
こういうところが韓国人に「日本人は嘘付き」といわれるゆえんなのだとしたら悲しい。
いや、「転売目的でした」とか要らないことを正直に明記しないおくゆかしさととらえるべきか?
しかも、むかつくことに、転売組もほぼ間違いなくペンなんだよね。
同じアカウントから複数応募するよりばらした方がいいからそれで重複した可能性がひとつ。
もうひとつは、複数回当選して、うち何回かは資金稼ぎのために放出する可能性がひとつ。
どっちにしても、落選した人に参加の機会を与えてるという点からは全面的な否定はしないけど。
価格設定が謎ってだけ。
3万の即決がすごく多いんだけど、これ、相場なの?
普通に競ってる感じのは15,000くらいまであがってきてる。
せいぜい2万がいいとこじゃないかなあ・・・
エイネもあるし。
そのエイネはチケ流とか観ると、座席未定で下は1万上は2万弱までいろいろありますな。
今買う人はある意味カモというか・・・
こっちは最初から転売目的のプロがほとんど。
奴らは座席未定で売り払った相手には、手持ちの中で一番悪い席を回しますからね。
今は着席指定しか興味ないけど、昔は座席出てからアリーナ良席買ってたなー
懐かしいです。
東方神起は今やオオトリでトロッコがあるから、スタンドでもまあまあ楽しめる。
座って観れる方がいいw
30日はどうせ間際には値崩れする定価割れのスタンド席でゴマ神起を楽しむ予定。
31日はスピ枠外れたらさっさと着席指定を押さえる予定。
それにしてもチケット参戦するの久しぶり。夏が来たなーって感じします。