- 今朝からお食事始めました。
- ドリンク2杯と、レトルトパウチの鮭のおかゆ。
- ファスティングするまでは味が薄くて、醤油とゴマ油を垂らしていたくらいなのに、しっかり味がわかるようになりました。
ランチもおかゆかな・・・さすがに冷蔵庫が品薄なので、買い出しに行こうかな・・・
食に気を遣うようになってから、食材選びが本当に楽しいです
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- ちなみに昨日(3日目)の昼でメインのファスティング用のドリンクが切れてしまいまして↓
- ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
夕食と今朝はこちらを飲んでいます↓- イーストエンザイム ダイエット ドリンク 300ml
- ¥1,980
- 楽天
成分的にはイーストエンザイムの方が安心できる感じ。気になるのは青文字ですが・・・
<原材料>
還元水飴、イソマルトオリゴ糖、水飴、植物エキス発酵液(ダイコン、ニンジン、カブ、キュウリ、トマ ト、ピーマン、オクラ、カイワレ、ニラ、キャベツ、ハクサイ、レタス、キクナ、モヤシ、チンゲンサイ、ミズナ、ターサイ、パセリ、セロリ、フキ、アスパラ ガス、ブロッコリー、カリフラワー、ネギ、セリ、トウガン、芽キャベツ、ナス、ショウガ、大豆モヤシ、モロヘイヤ、クウシンサイ、ミツバ、サニーレタス、 サンチュ、サラダナ、コマツナ、シロナ、トウミョウ、シシトウ、パプリカ、プリンスメロン、パイナップル、スイカ、キウイ、ミカン、オレンジ、イチジク、 ハッサク、ポンカン、ユズ、キンカン、イチゴ、リンゴ、ブドウ、ナシ、カキ、スダチ、カボス、シメジ、エノキダケ、シイタケ、マイタケ、ヒジキ、コン ブ)、果糖ぶどう糖液糖、キャンドルブッシュエキス末、ブドウ濃縮果汁、酵母ペプチド、酸味料、カラメル色素、香料、増粘多糖類、ビタミンC、ビタミン B1、ビタミンB6、ビタミンB2
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
含まれている量が多い順に表記されているはずなので、問い合わせてはいないですが、60%が果糖ぶどう糖液糖ということはなさそうです。
還元水飴も天然のものではありませんが、少なくとも血糖値に関しては急激に上がるということはなさそうなので一安心。
還元水飴についての薬剤師さんのコメント↓
http://caloriecontrol.blogspot.jp/2010/05/blog-post.html
イソマルトオリゴ糖もとうもろこしから工業的に生産されたものだと思いますが、ゆっくり代謝されるようなので、血糖値に関しては多量の果糖ブドウ糖液糖よりは大丈夫・・・な気がします。
それにしても甘味料の世界は深いです。
この休暇(?)中にしっかり勉強して行こうと思います。
未来の旦那様と健康に長生きするためにも