頂き物です。
これ、ななちゃんがすっごく気に入って、「ういろう美味しい~!」と
カットするさきからどんどん食べちゃって(笑)
結果ほとんどななちゃんが一人で食べちゃった生ういろう。
サイズは御覧の通り、一口サイズで、その名もひとくち生ういろう
有名なお店なんでしょうか?わからないんですが…
でもパッケージと同じような中身で、中もカラフルで、
おまけに食感がお餅みたい、と来た日には…
ななちゃんが大喜びで食べるのもわかります(笑)
生ういろうねぇ…なかなか新潟にはないねぇ^^;
ななちゃん、ともかくお餅が好きですからね~
雪平も求肥もすあまも大好き。勿論お餅が一番ですが。
私も少しだけ一緒に食べましたが(ほんと少しだけ・笑)
確かにとってももちもちしていて、さっぱりして、
でも丁度いい甘さがあって、美味しかったです。
これはななちゃん好きだろうな~と…
新潟でも催し物とかで売ってくれたら買いますけどね~
なかなか外郎ってないな…。北海道と沖縄と京都はよくあるけど(笑)
大変美味しくいただきました~!
そして、今日はともかく寒い!寒い!
昨日も昼頃からもう風がビュービュー吹いてもう嵐で、
さすがにお迎えに行って、一緒に帰ってきましたが…
今日はもう、もろもろ最初から色々お休み状態…
学校開放はお休み、と昨日のうちに連絡が…
そりゃそうだ…。電車も気温低下のため、とりあえず半日運休。
気温低下で安全確保のため、なんだそうです。
そういう理由もあるのね…安全確認のため?だったかな…
電車が動かないと行けないので、でも職場から連絡が無くて、
とりあえず主任の方に、電車が運休で行けなそうですと連絡したら、
もうみんなお休みモードですから、ご安心をとメールが^^;
なのでとりあえず私は休講です…。あとで補講だわ。
中越あたりの小中学校はお休みのようですが、
ななちゃんの学校は、新潟市中心部ということもあり、
一応通常通りの連絡。でも結構越境の子もいたりするので、
登校が難しい子はお休みしてもいいですよと…💦
ですよね~…。まあななちゃんは行きますけど^^;
今日も集中して、やり残し無し、忘れ物無しでね!
昨日は、ノート一応間に合いましたけど、
ちょっとぼーっとしていたらしいので…💦
今日はボーっとしないで、ちゃんと早くに書いてよ~!
先生のお話よく聞いて、お当番も準備やノート、ちゃんとやって、
お友達と仲良く、楽しく、頑張っておいでね~!
後はともかく暖かくして…できうる限りの厚着させましたが…💦
風が吹くと体感温度が低いので…💦 出来る限り防寒していこうね!