こんにちは。

ルネ・デュー社長の八木です。

 

今日は蚤の市デーです。

 

 


北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 

まずは、今回のホテル。スカンディックグランドマリーナ。

海沿いにある倉庫を改造したホテルです。

部屋は少し狭いけど、雰囲気が良く、窓からの風景も良くて2度目の宿泊です。

 

まずはヒエタラハティーへ

 

ここの蚤の市はすごい良いです。

日曜日にはすごくにぎわっていますよ。

北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 


北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 

現地でもネットとかでは2万ぐらいで売っているムーミンの

オリジナルの生地みたい。トーベヤンソンが直接書いた物らしいです。

って、売っているおばちゃんが言っていました。

高すぎて買わず・・・・
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 

 

フリーマーケットにある屋台。タイのファーストフードっぽい。

 

 

こういうのは安くて結構おいしい。
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 

もうお昼はこれで!
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 


次は昨日ほぼ終わりかけていたバルッテリへリベンジ!

こちらはどちらかと言うと素人さんが多い感じ。

ざっくばらんな感じです。でも出店数は断然こちらが多い。
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

後は中心地の散策。

 

有名デパート、ストックマン
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 

町の風景
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 


北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ
ボトルに水を入れて木琴みたいにするおじさん。

 

日本と違ってこう言う人が多いですよね。

日本は警察に止められるんだろうけど。

 

こちらも鍛冶屋さんのパフォーマー

 

エスプラナーディ通り
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ
お金を入れるとハンマーで頭を叩いてくれます(笑

スポンジ製だけどね。

 

大聖堂の前を通るので、パチリ
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 


北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

トラムに乗るときは手を挙げましょう(笑

 

まー挙げなくてもほとんど止まりますけどね。

 

石の教会 テンペリアウキオ教会
北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ

 

 


北欧インテリア&雑貨、ファブリックのルネ・デューブログ
音がすごい反響!アカペラのコンサート前なのか、

 

発声練習をしていて、すごく幻想的でした。

 


明日は一日フリーで、平日なので、お店めぐりをします。

 

北欧生地と雑貨ルネ・デュー
北欧生地パターン一覧
ファブリックパネル
北欧カーテン
北欧ファブリック雑貨
北欧雑貨
北欧ブランド一覧
マリメッコ

ルネ・デューショップリスト

facebook
Instagram