菌、大切にしていますか? | Clair de Lune

Clair de Lune

ハニーセラピスト&PARAFUSE.セラピスト

菌、大切にしていますか?



私がお会いする中でも便秘で悩まれてる方が

結構、いらっしゃいます。

 


便秘になると、毒素が排出されず

腸から体内に再吸収されてしまいます。

体はその毒素をどこかから

排出させようとするので、ニキビや

吹き出物が出たり呼気から出る事も😰



一般的には、便秘には食物繊維を

とりましょうとか、乳製品がいいですよ

など様々な情報がありますよね。



それも間違いではないと思いますが

便秘の原因は人それぞれ。

腸の状況も大きく違います。

 


食物繊維を多く摂ることによって

返って便秘になる人もいるし

乳製品でお腹を壊す人もいますよね。

  

  

便秘に悩んでいる方の中には

日常的に、鎮痛剤などを用いている方も!

 


これは、薬により腸内細菌のバランスに

影響を与えてしまっている事が考えられます。



となると、便秘の前にその鎮痛剤の常用を

なくす努力も必要ですね。

  

 

は私たちの体を守ってくれる大切なもの。

生活習慣・年齢 ・食生活・年齢などにより

減少していくとも報告されていますが

腸内の菌の育成を邪魔しない

生活をすることをお勧めします