【お顔の左右差の原因とは?? 】
3本の指に入るお顔のお悩みは
シミ・タルミ・そして左右差です!
お顔の左右差
実はこれ「片側噛み」が原因かもしれません。
食事の時に左右どちらかで
ばかり噛んでいる事があります。
噛み合わせや、噛むと歯が痛いと
感じて無意識にそちらで噛む事を避けて
いる場合もあります。
それが習慣になってくると
よく噛む方の咬筋が発達して
その周りにも影響が出て
どちらかだけが、ほうれい線が
濃くなるなどの左右差が出てきます。
※咬筋は、耳たぶの前辺りにある筋肉で
噛むと動く筋肉です。
もちろん、他にもほおづえをつく癖や
いつも同じ向きに寝る
どちらかの肩が凝っている…など
さまざまな原因が考えられますが
まず、片噛みの癖がないかチェック
してみてください。
意識する事で改善できる事が
たくさんありますよ♡