東急文化会館解体後の白日の下の銀座線(2004年) | FC2に移転しました(線路巡礼)

FC2に移転しました(線路巡礼)

ヤフーブログ→アメブロ→FC2の3社直通乗り入れ計画?

2004年4月
銀座線渋谷駅で
その当時だけ見られた素晴らしい光景の話

東急文化会館が閉館
解体された後
ヒカリエが建てられるまでの間

イメージ 1
渋谷駅東口では
あの銀座線の高架がまる裸(?)だったのです

イメージ 2
この歩道橋も
今はもうありませんけど

イメージ 3
こんなシーンももう見ることは出来ません
銀座線の編成が
これほど長い距離を白日の下にさらされるのは
恐らく
これが最初で最後だったのでは?

イメージ 5
当時の渋谷
クラリオンの看板が懐かしい

イメージ 4
東横百貨店に入って行きます
これも懐かしい

この日は
ハンズデーという
東急ハンズの面白いイベントがあって
奥さんと参加した時

そのまま宮益坂を上がって

イメージ 6
サイゼリアでランチ
この店は今でもあります
それもちょっと懐かしい(笑)