ちょいと出勤前に時間が出来たので
多摩川線・池上線直通電車に乗って来ました
多摩川線・池上線直通電車に乗って来ました
多摩川駅8:19発
五反田行き
五反田行き
ところが
ホームの行き先表示は蒲田行き
ホームの行き先表示は蒲田行き

電車も蒲田行き
でも
多摩川駅の時刻表には
ちゃんと五反田行きの電車がありました
朝は4本
夕夜も4本
(土休日はもっと少ない)
多摩川駅の時刻表には
ちゃんと五反田行きの電車がありました
朝は4本
夕夜も4本
(土休日はもっと少ない)
電車に乗ると

やっぱり
直通電車は存在するんです
車内アナウンスでも
一応、五反田行きと案内がありました(笑)
一応、五反田行きと案内がありました(笑)
出発
朝の多摩川線は
蒲田行きが混雑、
多摩川行きは空いてます
時間帯にもよるのでしょうけど
逆かと思っていました
路線の中心は意外と蒲田だったのですね
朝の多摩川線は
蒲田行きが混雑、
多摩川行きは空いてます
時間帯にもよるのでしょうけど
逆かと思っていました
路線の中心は意外と蒲田だったのですね

いよいよ蒲田駅

蒲田駅の2面4線路
右が多摩川線、
左が池上線

渡り線に入ります

池上線ホームに到着
満員のお客さん
蒲田駅でどっと降りてしましました
折り返し五反田行きの電車に残ったのは数名
蒲田駅でどっと降りてしましました
折り返し五反田行きの電車に残ったのは数名
ところが
折り返し電車の前に
反対ホームの五反田行きが先発のアナウンス
残った客も
そちらの電車に移ってしまいました
折り返し電車の前に
反対ホームの五反田行きが先発のアナウンス
残った客も
そちらの電車に移ってしまいました
ちゃんと
五反田行き直通電車で折り返したのは私だけ?(笑)
五反田行き直通電車で折り返したのは私だけ?(笑)
目蒲線(4両)が分断されたのは17年前の2000年
多摩川線(3両)になってから
池上線との共同運用と直通運転が始まったと思います
こんな身近な直通電車
実は初めて乗ったのはナイショです(汗)
多摩川線(3両)になってから
池上線との共同運用と直通運転が始まったと思います
こんな身近な直通電車
実は初めて乗ったのはナイショです(汗)