昨日
聖地巡礼から帰国したばかりなのですが
今日は
線路巡礼です(笑)
聖地巡礼から帰国したばかりなのですが
今日は
線路巡礼です(笑)
木曜日ですから
米タンさんあり?
米タンさんあり?
鶴見駅経由で安善駅へ

ちょうど
DEさんが入換中
今回は
安善駅は素通りして
そにまま隣の武蔵白石駅へ
安善駅は素通りして
そにまま隣の武蔵白石駅へ

武蔵白石駅
ここから安善駅のヤードの様子が見放題(笑)

返却タンク車を基地への折り返し線へ押し込みます
これが基地専用線に出て行った後

ようやく
拝島行きの米タンさんが出発

鶴見線複線とは別の
第3の線路(貨物専用線)

構内踏切は降りません!

駅ホームの裏側の貨物線を通過
大川支線のホームがあった時に
そちらからも見てみたかった

鶴見線(旅客線)に合流
この後
安善駅に戻って
安善駅に戻って

基地線を戻って来るDEさんを迎撃します
「!」マークはDE出没注意?

のどかな線路光景
ジェット燃料輸送用であることを忘れてしまいそう

安善駅の裏側の基地油槽所線路は
2本ともしばらく使われていないようです
昨日までの
聖地巡礼の国だったら
こんな光景は絶対に撮影不可(汗)

再び折り返し

添乗していた4名くらいの掛員さんは全員降りてしまいます
安善駅
貨物取扱いしてくれるのでしょうか?

DEは側線でしばらく待機
エンジンかけっぱなし
この後
入替があるのかしら??
電車で浜川崎駅に移動
ここで
線路の上を徘徊する怪しい物体に遭遇
線路の上を徘徊する怪しい物体に遭遇

線路ネコ
レールの上を器用に歩くのは珍しいかも?
電車にも全く動ぜず
ネコは線路の上を歩いてもいいんです
羨ましい(爆)
羨ましい(爆)

ずっと見ていたら
目が合ってしまいました(苦笑)
あのDEさんが戻って来るのでは?と
線路ネコと一緒にしばらく待ってみたのですが
線路ネコと一緒にしばらく待ってみたのですが

やって来ました

シングルスリップ!
この光景はホームから見た方が良かったかな?

再び貨物線を走るDEさん

熊谷行きの石炭貨物の隣りへ入線
掛員さんは再びゾロゾロと降りて来ました
この後
また休憩に入るようです
安善駅から浜川崎駅までたったひと駅
相変わらず無駄な運用
見る方は助かりますけど(苦笑)
ここまで見て帰宅
都合により
今日は休みでした
連続休暇取得義務(?)なんです
本当なら昨日までの旅行に充てたいところですが
延泊不可のツアーなので(泣)
今日は休みでした
連続休暇取得義務(?)なんです
本当なら昨日までの旅行に充てたいところですが
延泊不可のツアーなので(泣)
ウチには
旅行の疲れを癒すなどという発想はありません
奥さんはさっそくプール大会の練習
私は線路巡礼で時差ボケを解消?(爆)
旅行の疲れを癒すなどという発想はありません
奥さんはさっそくプール大会の練習
私は線路巡礼で時差ボケを解消?(爆)
1994年の武蔵白石駅の線路の話はこちら