舛添も見た?東京都庭園美術館「メディチ家の至宝」展、&ふるさと納税特典石岡市、東根市到着 | FC2に移転しました(線路巡礼)

FC2に移転しました(線路巡礼)

ヤフーブログ→アメブロ→FC2の3社直通乗り入れ計画?

東京都庭園美術館(目黒)に行って来ました
ずっと工事中だったのですが、再開園
企画展として「メディチ家の至宝」展やってます
奥さんがこれをぜひ見たいと
舛添要一東京都知事(だった人)と同じで芸術には多大な関心があります
でも彼と違って政治資金は使えません
入場料金は大人1,400円!

おそらく
20年前にいただいて
大事に残しておいた招待券(賄賂じゃありません)があります

暑い日
イメージ 2
招待券があるのに
長いチケット販売行列に並ばされます
一般人はツライ

無事に
古い招待券を入場券に換えてもらえました
ダメだったら舛添に抗議する処でした
イメージ 3
旧なんとか宮邸
キレイになったのかな?

イメージ 4
入口のラリックの扉は健在
これが一番の至宝(笑)

舛添都知事じゃないので
中は撮影禁止です、残念

さほど混雑してはいなかったので
ゆったりと鑑賞出来ました

新館が建て替えらえてられていました
勿体ない
イメージ 5
その連絡通路のガラスが波打っていて面白い

美術館の中に
ウエルカムルームという場所があります
ゲイジュツで遊んじゃおうコンセプト?
ここは撮影OK
イメージ 7
メディチ家の人々
いちおう世界史好きとして左上の人だけは知っていますけど
他は知りません

メディチで塗り絵コーナー
イメージ 8
メディチ大盛りお願いします
これは楽しい
イメージ 6
私もちょっと盛りたかったけど
才能がないので止めておきます
舛添さんの絵も探しましたが、見つかりませんでした
ちゃんと見に来ているんですかね?オリンピックのために

この美術館は
庭もいいんです
イメージ 9
でも
庭はまだ半分しか公開されていませんでした
残りは工事中

イメージ 10
また来ましょう
次回企画展示は舛添要一政治資金収集作品集(かも?)


おまけ
久々にふるさと納税特典
昨日2つ一度に届きました

茨城県石岡市「ブルーベリー」
山形県東根市「さくらんんぼ」
イメージ 1
今朝はヨーグルトに入れてアサガオを見ながら食べました
美味しい♪

庭園美術館から帰宅後
暑かったので
イメージ 11
マンゴーヨーグルトを冷凍して
これをかき氷にしてみました
先週、台湾で食べたマンゴーかき氷の再現!

これにも入れてみました、
なんて贅沢な
メディチ家みたいです(苦笑)

25年前
ここでカッサンドル展(鉄道旅行ポスターの草分け)のレセプションに参加させていただき大ファンになってしまいました。その時の記事はこちら