王ヶ頭ホテル2泊3日を後にして
まだ続きが
まだ続きが
ホテル送迎バスで一気に松本駅まで降ります(12:30)
松本駅前のスーパーで
買い物客限定で無料のコインロッカーを使えます、これは朗報
ちゃんと買い物してますよ(笑)
買い物客限定で無料のコインロッカーを使えます、これは朗報
ちゃんと買い物してますよ(笑)
新宿行き高速バスは14:20を予約してあります
時間があります
せっかくですから帰りも再び松本市内観光しましょ
時間があります
せっかくですから帰りも再び松本市内観光しましょ
松本市美術館の草間彌生は「行き」に見たので
「帰り」は定番の松本城
「帰り」は定番の松本城
暑い
来る前はあれほど雨が気になったのに(苦笑)
来る前はあれほど雨が気になったのに(苦笑)

松本城ど~ん

中に入ったことがあるので
今回は木陰のベンチに座ってのんびり見学

実際
これは外から眺めた方がいいんじゃない?
裏口から出て
ついでに旧開智学校へ
ついでに旧開智学校へ

途中
バングラデシュと丸ポストの怪しげな組み合わせ

歴史的景観?

旧開智学校
これも入ったことがあるので外観だけ(有料なので、笑)

それより
この向かい合わせにある旧司祭館
これは無料なので入りますが(苦笑)

なかなかいい感じ
おススメです
気が付くと
帰りのバスの時間が!
帰りのバスの時間が!

松本城の東側をグルリと廻って駅に急ぎます
こちら側から城を見たのは初めて
駆け足で急ぎます(汗汗)
間に合いましたが…
あれ、
14:20の予約がない?
14:20の予約がない?
その次15:20に予約が入っているというのです
バスは満席、キャンセル待ちも不発
仕方なく、
次のバスに
(ちゃんと発券しておけばこんなトラブルにならなかったのに)
仕方なく、
次のバスに
(ちゃんと発券しておけばこんなトラブルにならなかったのに)
またも駅前スーパーのお世話になります
何故か最上階にテーブルとイスが完備
ここでスーパーで買ったパンでお安くランチ
ありがとうアリオさん
バス待ち時間はあっという間に過ぎて
何故か最上階にテーブルとイスが完備
ここでスーパーで買ったパンでお安くランチ
ありがとうアリオさん
バス待ち時間はあっという間に過ぎて
帰りの高速バスは特に渋滞もなく
(往復とも鉄道も線路も使わなかったので、ちょっと胸が痛みますが)
(往復とも鉄道も線路も使わなかったので、ちょっと胸が痛みますが)
これで
美ヶ原高原王ヶ頭ホテル
贅沢な旅、本当にお終い
美ヶ原高原王ヶ頭ホテル
贅沢な旅、本当にお終い
今日も終日雨みたいですね
こちらも松本も
先週行っておいて本当に良かったです…
こちらも松本も
先週行っておいて本当に良かったです…
おまけ

美ヶ原を往復する山道からは
素晴らしい高圧電線鉄塔群が見えます
撮影用に停まってくれないかな?(笑)
さらにおまけ

美ヶ原高原にたくさんある
ホーロー看板の「立入禁止」
古いのか新しいのかよく分かりませんが
妙に目立ちました
線路には全く関わりのない場所なので、こういうモノに(笑)
これにて本当にお終い
線路巡礼に戻ります(汗)
線路巡礼に戻ります(汗)