アンコールワット旅行記
その他いろいろ編
これを読めばきっと行きたくなる?
その他いろいろ編
これを読めばきっと行きたくなる?
完全フリープランで
一番安いツアーを選択
ホテルと空港送迎だけ
一番安いツアーを選択
ホテルと空港送迎だけ
選んだツアーはアシアナ航空指定
ここが燃油サーチャージが安かったので正解
ここが燃油サーチャージが安かったので正解
はじめてのアシアナ航空
久々の
仁川空港乗り換え
でも
空港での乗り換え待ち時間は全然苦じゃありません
仁川空港乗り換え
でも
空港での乗り換え待ち時間は全然苦じゃありません

旅行案内所では
今回は「拓本」と「伝統の結び方?」の無料イベント実施中

「王様の散歩」も健在です。楽しい~
無料インターネットどころか
無料マッサージチェアまで備わっています
リクライニングチェアも完備
韓国に負けるモノなんかないと思っていましたが
空港サービスだけはボロ負け(泣)
無料マッサージチェアまで備わっています
リクライニングチェアも完備
韓国に負けるモノなんかないと思っていましたが
空港サービスだけはボロ負け(泣)
おまけに
カンボジアまで日本から直行便がないのに
ソウルからは
大韓航空もアシアナも
じゃんじゃん飛ばしているのです
これも負け
カンボジアまで日本から直行便がないのに
ソウルからは
大韓航空もアシアナも
じゃんじゃん飛ばしているのです
これも負け
アシアナ航空で深夜のシュムリアップ空港到着
はじめ
カンボジアって危ないんじゃないの?
と思っていましたが
調べてみるとアンコールワットだけ、なら
個人旅行でも全く問題なし
カンボジアって危ないんじゃないの?
と思っていましたが
調べてみるとアンコールワットだけ、なら
個人旅行でも全く問題なし
現地での移動手段をどうするのか?
トゥクトゥクで何処へでも行けます
これも
前日にホテルで手配すればOK
深夜に着いても
翌早朝の手配も可能
これも
前日にホテルで手配すればOK
深夜に着いても
翌早朝の手配も可能
遺跡見学も
なんとなく出来ちゃう
見学時間を決めなくても
トゥクトゥク運転士さんは待っていてくれます
なんとなく出来ちゃう
見学時間を決めなくても
トゥクトゥク運転士さんは待っていてくれます
お食事事情
ホテルのすぐそばのマーケット
外国人向けの安い食堂があります
ここが
生ビール0.5ドル
なぜか缶ビールより安いのです
道路に面した席が特等席
ここで3回も食べちゃいました
美味しい~
外国人向けの安い食堂があります

ここが
生ビール0.5ドル
なぜか缶ビールより安いのです

道路に面した席が特等席
ここで3回も食べちゃいました
美味しい~
食堂の前には
いつも流しのトゥクトゥクが停まっています
流しのトゥクトゥクはトラブルが多い?
ホテルで手配すると安全ですけど
あまり融通は利かないし、高いです
いつも流しのトゥクトゥクが停まっています

流しのトゥクトゥクはトラブルが多い?
ホテルで手配すると安全ですけど
あまり融通は利かないし、高いです
結局
今回はホテル手配のみでしたが
流しも挑戦してみたかったなぁ
今回はホテル手配のみでしたが
流しも挑戦してみたかったなぁ
ちなみに
今回のトゥクトゥクの運転士さんは
ホテルのフロントマンの副業?なんです
これってこの国では普通なのかしら
今回のトゥクトゥクの運転士さんは
ホテルのフロントマンの副業?なんです
これってこの国では普通なのかしら

今回の宿
パッサジオブティックホテル

朝ごはん付きです
バイキングじゃなくて
ちゃんとした選べる朝食
パンが美味しいです~
部屋は
はじめは1階の窓が開けられない部屋
ところが
隣の食堂が早朝から仕込みで煩くて
お願いしたら
2階の窓アリの部屋に昇格
シュムリアップの街中なので
ホテルからの景観は全く期待できませんけど
はじめは1階の窓が開けられない部屋
ところが
隣の食堂が早朝から仕込みで煩くて
お願いしたら
2階の窓アリの部屋に昇格
シュムリアップの街中なので
ホテルからの景観は全く期待できませんけど

市場の中
何度もウロウロ~
(この中の食堂は不味い)

夜のマーケット
マッサージ屋さん多数
とくに
ドクターフィッシュの水槽がたくさん
異様な光景です
お金は
すべてドル決済
ときどきお釣りがないと
現地紙幣が戻って来ます
ゼロが多い超インフレ通貨
すべてドル決済
ときどきお釣りがないと
現地紙幣が戻って来ます
ゼロが多い超インフレ通貨
結果として
あまりお金を使わずに済みました
あまりお金を使わずに済みました
治安は良い感じ
少なくともシュムリアップの街と遺跡エリアは
日本よりいいんじゃないの?(苦笑)
少なくともシュムリアップの街と遺跡エリアは
日本よりいいんじゃないの?(苦笑)
でも中国人観光客が多すぎます(減点)
チップは要らない国です
観光地のトイレは完備
(観光パスを見せれば無料)
食事は安くて美味しい
アンコールワットの遺跡群はたくさんありますけど
5日間のツアー(実質3日間)で
気に入ったところを
好きなだけ見れば十分
日本語ガイドは全く必要性を感じず
(宗教ネタなんか説明されても)
観光地のトイレは完備
(観光パスを見せれば無料)
食事は安くて美味しい
アンコールワットの遺跡群はたくさんありますけど
5日間のツアー(実質3日間)で
気に入ったところを
好きなだけ見れば十分
日本語ガイドは全く必要性を感じず
(宗教ネタなんか説明されても)
一番良かったのは
前評判通りベンメリア(ラピュタ)遺跡ですね
バイヨンの「お顔」も飽きない
ワットは遠くから見るものです
前評判通りベンメリア(ラピュタ)遺跡ですね
バイヨンの「お顔」も飽きない
ワットは遠くから見るものです
今回
唯一の失敗は
奥さんがシュムリアップ空港に到着時
カーディガンを機内に置き忘れてしまったこと
空港に問い合わせてもらったのですが
ない、とのこと
なんでかなぁ…?
私が長袖を2枚持っていたので、それで代用可
唯一の失敗は
奥さんがシュムリアップ空港に到着時
カーディガンを機内に置き忘れてしまったこと
空港に問い合わせてもらったのですが
ない、とのこと
なんでかなぁ…?
私が長袖を2枚持っていたので、それで代用可
基本的には半袖で十分ですが
朝夕の
トゥクトゥクに乗る時はちょっと寒い
朝夕の
トゥクトゥクに乗る時はちょっと寒い
まだまだネタがありそうですが
アンコールワット旅行記
とりあえずおしまい~
遺憾ながら「線路」が全く出て来ませんでしたが、許してね
(帰国後半月以内を目安に書いてしまわないと、イヤになっちゃう)
アンコールワット旅行記
とりあえずおしまい~
遺憾ながら「線路」が全く出て来ませんでしたが、許してね
(帰国後半月以内を目安に書いてしまわないと、イヤになっちゃう)

【旅メモ】
ビューツアー カンボジアフリー5日間
アシアナ航空 パッサジオホテル指定51,500円
燃油サーチャージ13,000円
カンボジアビザ代2,000円
ビューツアー カンボジアフリー5日間
アシアナ航空 パッサジオホテル指定51,500円
燃油サーチャージ13,000円
カンボジアビザ代2,000円
12/4成田13:30→仁川16:10/19:15→シュムリアップ22:40(時差-2時間)
12/5アンコールワット朝日、トム、タプロム、ワット
3日間券40ドル×2
トゥクトゥク22ドル
3日間券40ドル×2
トゥクトゥク22ドル
12/6ベンメリア、バンテレイアスレイ
タクシー80ドル
足マッサージ1時間5ドル×2
タクシー80ドル
足マッサージ1時間5ドル×2
12/7トム、バンテアイクデイ、ワット、夕日(プノンバケン)
トゥクトゥク20ドル
シュムリアップ23:40発
トゥクトゥク20ドル
シュムリアップ23:40発
12/8仁川7:00/9:00→成田11:10
おまけ
仁川空港の「拓本」
額に入れたら
意外と立派!いい記念です
アンコールワットの彫刻でも拓本とれたら、面白かったのにね
仁川空港の「拓本」

額に入れたら
意外と立派!いい記念です
アンコールワットの彫刻でも拓本とれたら、面白かったのにね
これは?
シュムリアップの市場で買った
ハンモック!
5ドルを半額に負けてもらって買っちゃった
どこで使うんでしょうね(苦笑)

シュムリアップの市場で買った
ハンモック!
5ドルを半額に負けてもらって買っちゃった
どこで使うんでしょうね(苦笑)