5月23~ 3日間くらいかけて。 男性2名に手伝っていただき 広大な書斎のLAYOUT変更をし、仕事がしやすくなった。
ピヨピヨ トンカララ 朝日をあびる日、美しい野鳥の声とともに目がさめる。
外苑前の 球場近くだ。 朝4時半 かならず目ざめる。 至福の時だ。
***「Wさん! 僕 いまカラスに狙われているんだ。」
丁度 自分の部屋を変更している頃。 Tさんは カラスに食われている子猫を救った。
もう命がもたない状態だったが、役所の人を呼び 姿が半分以下になった子猫を引き取ってゆくまで 近くに居て ギャぎゃ 威嚇していたそうだ。
麻布 高台の高級住宅地での話だ。・・・・・カラスにしてみれば 一週間分の食料を横取りされたことになったのだろう。・・・・・それ以来、カラスのTさん襲撃が始まった。 1羽で 2羽で 黄色い傘をかざして手離すことができなくなつた。
6月 子育てが終わる月で 飛行訓練の月だそうだ。 かなり低空でも飛んでくる。
カラスも生活しにくいのだ。 人間と鳥と 共に生きる。 これも言葉の遊びで終えるのか!