ようやく終了 | ときどき ブログ

ようやく終了

 

2024年7時すぎに撮影。

太陽に雲がかかる。

かかり方がオモシロイ。

 

昨年11月から考えていたことは、洗面台リフォーム。

相見積もりを考えていたのよん。

でもね、時期が時期なんで、見積もりさえ来ないのよん・・・・・

なんとか2社来てもらってほぼ同じ内容で、

約15万くらいの差があったのよん。

だって、洗濯機移動だけで万の値段があったのよん。

最初に来てもらったところにしたんやけど、

ココは、「移動しなくてもできる!」と言い切ったのよん。

それに見積もりも見やすかったしね。

 

 

Befor

赤く囲った部分にコンセントがあるの。

そこのプラスチックが割れて、漏電が心配だった。

一番リーズナブルに修理する方法として、

この棚だけ今でも作ってるんでそこだけ修理する方法。

それだと、洗面台のキズはなんともならん。

で、思い切って買い替えることに。

 

After

右の棚をなくし、壁を取り付けたのよん。

もちろんすべて入れ替え。

今回は洗面台と横のパネルはホーロー。

製品はTakaraさん。

ホーローは磁石が付くのよん。

今、結構売れてるらしい。

だって、磁石付きフック等も付け外しできて、お掃除が楽なのよん。

 

この部分と、水栓3か所リフォームして、

まあまあのお値段。

Takaraさんは、製品がそれほどお安くならんのでね。

お掃除も楽やし、洗面台も5cm高さが高いものにしたし、

これからの楽しくなりそうやなぁ♪

 

ついでに書くと・・・・・

結構モノを処分したのよん。

だから、缶切りが必要だった。

体力も気力も結構使ったけど、キレイになったし、よかったよん♪