最近めっきり料理画像もコス画像も載せてませんが作ってますよ!
コスもしてますよ!!
そんな訳で最近のメシ画像。適当だけど。
くるみとチョコのパン、パスタ、マーボ、パスタ、生タコうますぎわろすな画像です。
説明まで適当です\(^o^)/やけくそです。
そんなこんなでモニター当選だよ!!!!
Leanani(レアナニ)シャイニストオイルトリートメント
ちょっと前にも書いたケド、レアナニはプチプラなのに本当良いですねー。
オマケでミルクトリートメントも付いてきました!!
私の現在の髪の長さはセミロングというよりはボブって感じでしょうか?
(髪形は良く分かってない)肩に着くくらいの長さですー。
お風呂に入ってタオルドライした後にオイルトリートメントをまず1プッシュして、毛先に馴染ませて、もう1プッシュして髪全体に馴染ませてから乾かして使ってみました。
驚きのサラッサラ!!適当に何もつけずに乾かした時と比べたら一目瞭然ですねー。
ただ乾かしただけなのにうちまきで綺麗にまとまって良かったです!
潤うというよりもパサつきを押さえて綺麗にまとまる感じ。
ただ、2プッシュだとちょっと乾燥気味だったので3プッシュにした方が良いかなぁって試行錯誤中。香りは全く無いので、コレなら他の整髪料とも競合しないので使いやすいと思います。
アルコールや防腐剤、鉱物油フリーなので就寝前でも安心です。
乾いた髪の状態だと2プッシュだと物足りない感じがムンムン。でもオイルはつけずぎるとベタテカになっちゃうし、無香料だしニオイカットとかは付いてないのでお風呂上りのケアにお勧めって感じですね!
ミルクトリートメントも使ってみました。
こちらはオイルより量が必要かな~一回の出る量が少ないのでタオルドライ後でも2プッシュして毛先に馴染ませて全体に3プッシュで馴染ませてってかんじで最低5プッシュ。
これでただ乾かすだけで綺麗にまとまりました!
こちらも色々フリーで無香料なので使いやすいですがオイルと同じく乾いた髪ではもっと量が必要って感じなので、お風呂上りのケアにお勧めですね。






