ライフラインは完全に復旧して普段の生活は落ち着いてきた@kです。
ガソリンも入れられるようになりました~まだ電車は通ってないけど
うちの近辺、今月中には開通するらしいです!日本すげぇな。
お店も酷いところ意外は営業始まりました~。
しかし電気水道ガスがあるって本当幸せですね!
まだ復旧出来ていない地域が早く復旧することを切に願います。
頻度は減ったと言えど、まだまだ大きな余震が続いています・・・
遠くから地鳴りが聞こえてくるんですよ・・・ゴゴゴゴゴゴΣ(゚д゚lll)ギャー
震度3くらいでもこれ以上酷くなるんじゃないかと心配で神経すり減らしてます。
車に少しの食料と水と着替えタオルはまだ積んでます。年の為に。
スーパーでヨーグルトと納豆の出荷率が少なくて、すぐなくなるとニュースなどでやっていますが
朝一ならこっちでもなんとか買えます。むしろ強力粉が全く入荷しない件について。
パンはもうかなり流通してて普段と同じように買えるようになってますが強力粉は入ってこない・・・。
ニュースでもやってないし、一体どうなってるんでしょうか・・・。
まぁとりあえず最近のお料理画像うpしとこう。
水が出てないときにKIAIで作ったプリン↓
モリモリ育ったサラダ菜。いいぞもっと育て。← カレーに合わせてナン焼いた。→
ガソリンも入れられるようになりました~まだ電車は通ってないけど
うちの近辺、今月中には開通するらしいです!日本すげぇな。
お店も酷いところ意外は営業始まりました~。
しかし電気水道ガスがあるって本当幸せですね!
まだ復旧出来ていない地域が早く復旧することを切に願います。
頻度は減ったと言えど、まだまだ大きな余震が続いています・・・
遠くから地鳴りが聞こえてくるんですよ・・・ゴゴゴゴゴゴΣ(゚д゚lll)ギャー
震度3くらいでもこれ以上酷くなるんじゃないかと心配で神経すり減らしてます。
車に少しの食料と水と着替えタオルはまだ積んでます。年の為に。
スーパーでヨーグルトと納豆の出荷率が少なくて、すぐなくなるとニュースなどでやっていますが
朝一ならこっちでもなんとか買えます。むしろ強力粉が全く入荷しない件について。
パンはもうかなり流通してて普段と同じように買えるようになってますが強力粉は入ってこない・・・。
ニュースでもやってないし、一体どうなってるんでしょうか・・・。
まぁとりあえず最近のお料理画像うpしとこう。
水が出てないときにKIAIで作ったプリン↓
モリモリ育ったサラダ菜。いいぞもっと育て。← カレーに合わせてナン焼いた。→





