当分、貧乏自慢できなくなりました

だって、4本も新苗買っちゃったんだもの

(計5千円弱とはいえ分不相応は間違いなく、さらなる貧食に)

   

それも1本は、栽培が難しめなブラウン系薔薇

中でも要過保護なお嬢様つるジュリアときたもんだ

 

寒さに、風に弱いわ、肥料切れですぐ萎えるわ、枝の寿命は短いわ

しかも秋も大して咲けないらしいから、よせばよかったのにねえ・・・

     

そして必ず枯らすはずとて、残る3本は強健種にしました

どれも世界薔薇会連合に殿堂入を果たしてるそうです

花としてはさほど惹かれなかろうが、ズボラしても咲いてくれるでしょと

 

 

 

その1本が、つるサリーホルムズ 

(税抜千円以内ではジュリア共に、ほぼつる薔薇しか買えず)

花持ちがいい一重花は大きな房咲きで、照り葉も大きい修景薔薇

樹高1.5㎡程の病虫害に強く繰り返し開花する遅咲き種ということです

前回記事のエリゲロンを足元に添えたら、山庭らしいシーンにできるかな

        

これもジュリア同様、花が咲いてなかったので楽天から画像は拝借

 

 

 

     

遅咲き種ながら花がついてたこちらは、横張り修景薔薇のボニカ’82

盛花はピンクが濃い目で私には可愛いすぎるけど、花持ちいいそうだし

ローズヒップも楽しめるとかで、寒冷地なら雪景色にも映えそうね

 

 

    

残るは、昔枯らしたつるカクテル こんなに退色しなきゃ朱赤ぽいよね

 

蜜蜂飼うにはと買った魚柳梅3株とは色味が似てるから、傍で育てるつもり

伸長力と返り咲き性、花つきのよさからも、荒れ山にはふさわしいかと

 

じゃあ、なんで前は枯らした? …いや、その…獣害とかもあってさ……

 

結局また枯らしかねないと知ってるから、画像の縁までかすませたの?

 

 

 

      

黙してる間に銀葉ヘリクリサムペティオラレは塩害枯れだったなど思い出し、

答代わりに今は1本も残ってない薔薇ばっかの過去記事載せときますわ

 

 

しか~し昭和大和撫子、こ~なりゃ撃ちてしやまん! 

玉砕覚悟で、再チャレンジあるのみッ

なんて威勢よくほざいてますが、実は買い物中さえ脚がパンパン

腰も曲がってるのでレジ会計待つさえ苦痛でありました

そして昨日今日と一気に金欠病悪化、もう先が知れまへんがな

 

こんなじゃ、やっぱ、薔薇はまた枯らすんだろなあ~