「酵素」についての勉強会に

出席した時のお話しと

 

食べ物の味を感じる「味蕾」

人間って

味蕾の数少ないのですね?!

 

 

酵素と味蕾

 

 

【酵 素】

 

先日

「酵素」に関する勉強会に

出席しました

 

その中で

コアラが食べているユーカリには

毒性があって

 

人間は食べることができない

というお話がありました

 

 

ユーカリは種類が多くて

300種類以上

 

 

コアラが食べるユーカリは

種類が決まっていて

30種類ほどだそうです

 

 

コアラは毒性のあるユーカリを

消化できる酵素を

持っているわけですが

 

コアラの赤ちゃんは

ユーカリを消化できる酵素を

初めは持っていないそうです

 

 

コアラママは自分の盲腸で

「パップ」と言われる離乳食を

作るのですが

 

離乳食のパップとは

「糞」のことなのだそうですあせる

 

 

「糞」を食べて

赤ちゃんコアラも徐々に

酵素を取得できていくのですね

 

コアラは

何故そこまでして

ユーカリを食べることに

こだわるのか・・・

 

 

他の動物が食べないユーカリを

食べらるように進化した結果だとか

 

 

 

【味 蕾】

 

人間の舌には

食べ物の味を感じる

「味蕾」があります

 

 

赤ちゃんの時は10,000個くらい

年を重ねると共に減っていき

4,000個くらいに

 

 

NPO

日本メディカルアロマテラピー協会の

東京理事校

岸本芭瑠美先生の

アドバイザー復習会でお話しがあった

オススメの本

 

 

表紙が可愛いドキドキ

「味と匂いのよもやま話」

下矢印

 

酵素の勉強会に出席した時

たまたま読み進めていたのですが

 

 

その中に動物の味蕾の数

書いてあって

動物は味蕾の数が多くて

びっくりしたのです

 

ウサギ 1万7千個

ウシ  2万5千個

 

 

草食動物は

自分が食べられる草を

舌で探しているってことで

酵素の話と

結び付きました

 

 

 

コアラの味蕾の数は

載っていませんでした

 

検索しても残念ながら

なかったのですが

コアラも草食動物ですから

味蕾の数も

多いに違いありません

 

 

それで自分が食べられる

ユーカリを探し当てられるのですね

コアラは

嗅覚も鋭いそうです

 

 

ナマズの味蕾はなんと

 

10万個

 

だそうです

 

 

泥の中に住んでいるから

食べるものを

厳選する必要があるようです

 

 

 

【アロマの話少し】

 

 

ユーカリ繋がりで

精油のユーカリの話です

 

 

 

結構ブログで書いているのですが

 

ユーカリ精油には

抗菌効果がある

と紹介されることが多いです

 

 

ユーカリ精油は

分子構造からみても

フェノール係数からみても

抗菌力はあまりないのですが

 

 

確かに

どの精油にも抗菌力はありますが

抗菌力の強さが違います

 

 

抗菌力の強さを比較するものに

フェノール係数というのがあります

日本語では石炭酸係数

 

消毒薬のフェノール(石炭酸)の

消毒作用を1として

どのくらい抗菌力が強いかを表すものです

 

 

精油で一番強い抗菌力を示すのは

 

オレガノ

フェノール係数は20

 

ユーカリ

フェノール係数2〜3

 

 

フェノール係数が2〜3は

消毒作用としては強くありません

 

 

フェノール係数

下矢印

 

 

そんな話も

無料オンラインミニ講座では

お話ししています

 

ご興味のある方は

ぜひお待ちしております音譜

プロフィールまたはこちらより

下矢印

 

 

 

 

特定非営利活動法人JMAA

日本メディカルアロマテラピー協会

ってどういう団体?

下矢印