手指の

消毒用エタノールを

購入する時

種類が沢山あって

迷いませんか?

 

手指の消毒に使う

消毒用エタノールは

 

消防法上は

「消毒用アルコール」と

表示されることに

今日気付きました

 

びっくり

 

 

 

アルコールはグループであり

消毒用には

 

アルコール類(グループ名)の

エタノール(成分)が使われます

 

消毒用アルコールと

書かれていると

 

メディカルアロマ的には

にせもの感があるのです・・・

 

前置きが長くなりましたが

 

昨日

近所の薬局で

 

久々に日本製の手指消毒薬が

2種類あったので購入しました

 

① ○ューズさんの

  薬用 消毒ハンドジェル

 

 

こちらは

とてもわかりやすく

上の赤い丸で囲ったところ

 

成分「100ml中エタノール83ml」

なので

エタノール

83%の濃度です

 

そしてその下の

 

「火気厳禁」

 

 

消防法上

アルコール類(エタノール)が

60%以上含まれていると

危険物に該当

 

「火気厳禁」

 

表示義務があります

 

 

アルコール(エタノール)

70%以上では

新型コロナは

5秒で不活性化しますので

消毒薬として

安心して手指の消毒に

使えます

 

 

消防法上の

危険物(火気厳禁)

ということは

 

車の中に

置きっぱなし(高温になるため)

 

台所など火の気のある所での

取り扱いは厳禁です

 

 

 

別の容器に入れ替える時は

換気をよくして下さい

 

 

 

 

二つ目は

 

② ビ○レuさんの

  薬用手指の消毒液

 

 

上の赤丸で囲った上に

有効成分として

「ベンザルコニウム塩化物」

と書いてあるので

こちらが消毒の

有効成分になります

 

「ベンザルコニウム塩化物」は

界面活性剤です

 

 

今年の6月26日現在では

厚生労働省のホームページには

 

「ベンザルコニウム塩化物」は

モノに付着したウイルス対策用

 

と記載があり

 

0.05%以上で

新型コロナに有効と

確認されている

 

とありました

 

新型コロナへの有効性は

モノについてだけ

手指については未評価です

 

注意事項に

原則手指や皮膚には使用しない

手指用の製品に限り使用できる

とありました

 

 

 

ただ、厚生労働省が

「手や指などのウイルス対策」

として記載しているのは

 

1.手洗い

2.アルコール

  濃度70%以上95%以下の

  エタノール

 

なので

手指に付着したウイルス消毒

と考えると

エタノールがどれくらい

入っているかで判断した方が

良いように思います

 

 

②の製品 の

エタノールは

「溶剤として使用」とあるので

 

消毒用として

入っている訳ではないようですが

 

エタノールについても

どのくらい入っているか

推測できます

 

上の赤丸で囲った所に

「エタノール」とあり

何%入っているか

表示はありませんが

 

成分の一番初めに

エタノールが

表示されていることと

 

「火気注意」

 

の表示があるので

エタノールが

50%以上は含まれている

事がわかります

 

消防法上の

定めはありませんが

アルコール(エタノール)

50〜60%の場合は

 

「火気注意」

 

と表示されます

 

エタノール55%の場合は

新型コロナは15秒で

不活性化します

 


こちらの製品は

「幅広いバイを素早く消毒」

と商品の特徴に書いてあります

 

 

「ベンザルコニウム塩化物」が

有効成分なので

 

手指の消毒をしてから

ウイルスの不活性化までの

時間は分かりませんが

 

エタノールの濃度から考えると

ウイルス不活性化までは

15秒以上と考えた方が

安心です

 

 

 

 

①も②も

雑貨でなく

指定医薬部外品なので

法律上も

肌に塗布OKとなります

 

 

消毒用アルコールを

購入される時の

ご参考になれば

幸いです