香りのアロマテラピーの講師をしていた時に、

よく「アロマテラピーですか?アロマセラピーですか?」と

ご質問を受けましたチューリップ赤

アロマテラピー 右矢印 フランス語

アロマセラピー 右矢印 英語

 

です。

正解は、「アロマテラピー」フランス語の方ですベル

 

アロマ=香り

テラピー=療法

 

で、日本語では「香りの療法」となります。

何故フランス語かというと、

ご存知の方も多いと思いますが、

 

フランスのルネ=モーリス・カットフォセさんが、

実験中にひどい火傷を負い、ラベンダー油をかけたところ、

治りが早かったため、

『アロマテラピー(香りの療法)』という造語を作った

と習いました鉛筆

 

 

フランス人が作った言葉なので、「アロマテラピー」です。

こういったことは、メディカルアロマでは習いません爆  笑

 

ラベンダー=「火傷」

とずっと教えていましたメモ

ラベンダーはラベンダーで、

ラベンダーであれば=火傷だと思っていたのです汗

フレンチラベンダー(たぶんラベンダーストエカス)というのがあると、

なんかオシャレな感じ〜と、

普通のラベンダーと同じように使っていましたポーン

知らないってコワイチーン

 

思い切って、日本メディカルアロマテラピー協会の無料講座を

受講した時に、火傷の傷には、

成分から見ても普通のラベンダー(いわゆる真正ラベンダー=ラベンダーアングスティフォリア)は使わない滝汗

という事がよくわかりましたあせる

 

では、ラベンダーアングスティフォリアの作用は?

抗炎症作用ですビックリマーク

 

ガットフォセさんが使ったラベンダーは、

たぶんラベンダースピカ、

きっとラベンダースピカ、そうに違いないひらめき電球

と真相(!?)がわかり嬉しくなりましたアップ

 

次々とナゾが解明されて嬉しくなったり爆  笑

間違った事やってたのねーあせるが〜んガーンとなったり、

忙しい時間となりましたが、

大好きなアロマテラピーについて、

正しく軌道修正が出来た大きな1日でもありましたキラキラ

 

これこそ、

まさしく「アロマテラピー(香りの療法)」じゃないの〜びっくり

これがやりたかったのよー!!と大感激もしましたドキドキ

もう5年も前の事です音譜

 

ということで、ラベンダーって本当にすごいのです!

 

 

ブログにあるラベンダーについての詳しい話も、

現在開催中のオンライン無料メディカルアロマミニ講座

「1回目ラベンダーの違い」でお話ししていますラブラブ

 

テキストの無料ダウンロードもできますガーベラ

 ↓↓↓ 

テキスト無料ダウンロード