沖縄にはもともと湯船につかる習慣は無いそうです。
物件を見に行った時にシャワーしか無くて驚いた記憶があります。
そんな沖縄にも温泉がありました。りっかりっか湯♨
http://www.nahacen.com/rikka/
国際道りからちょっと入ったところにある温泉です。。
最初は毎日のように行ったっけ・・・
かみさんはここでオ◯ギ◯ジョーに会ったそうです
いやびっくり・・だったそうで・・お子さんまだ沖縄にいるのかなあ
それからこの間行った、ユインチホテルの猿人の湯♨
http://www.nanjo-wellness.com/news/2012/04/post-31.html
ちょっと高いかなぁ、、それと露天が無いんです。。。
露天があれば完璧なのに・・景色もすご~く良くて絶景です。
キッズコーナもあるし・・惜しいです。。
そうそうここからが本番です
前置き長くてすみませ~んm(_ _ )m
かみさんから新しい温泉の写メが届いたので載せちゃいます
去年の12月オープンの新しい温泉ホテル
琉球温泉瀬長島ホテルです
http://www.senagaspa.jp/
ころぶよ~~

ビュッフェです

物件を見に行った時にシャワーしか無くて驚いた記憶があります。

そんな沖縄にも温泉がありました。りっかりっか湯♨
http://www.nahacen.com/rikka/
国際道りからちょっと入ったところにある温泉です。。

最初は毎日のように行ったっけ・・・
かみさんはここでオ◯ギ◯ジョーに会ったそうです

いやびっくり・・だったそうで・・お子さんまだ沖縄にいるのかなあ

それからこの間行った、ユインチホテルの猿人の湯♨
http://www.nanjo-wellness.com/news/2012/04/post-31.html
ちょっと高いかなぁ、、それと露天が無いんです。。。
露天があれば完璧なのに・・景色もすご~く良くて絶景です。

キッズコーナもあるし・・惜しいです。。

そうそうここからが本番です

前置き長くてすみませ~んm(_ _ )m
かみさんから新しい温泉の写メが届いたので載せちゃいます

去年の12月オープンの新しい温泉ホテル

琉球温泉瀬長島ホテルです

http://www.senagaspa.jp/
ころぶよ~~

ビュッフェです
温泉の写真は当然ですがないです(笑)
料理は島野菜の天ぷらとか多いそうです。。
和牛とか島牛の表示があり「まあまあかなあ」だそうです。。
かみさんによると少し狭いけどお風呂は良かったとのこと。(*^-^)b
「露天風呂とか海が奥のお風呂から見えるのがサプライズ的で、
こざとい演出が東京っぽい」とのお言葉が・・・
「東京の匂いがする」...とも言ってました
えっ...露天風呂があるそうです。
沖縄で露天は初めてです。泊まってみたいなあ~
でも夏は暑くないんだろうか...(爆)
今が沖縄の温泉ベストシーズンかもしれませんね(*゜▽゜ノノ゛☆