日曜日にごみ焼却を考える会 InTamaと協力関係にあるコマエノコドモのコマコドおはなし会VOL2に出て来ました。
狛江市に災害がれきの焼却関連の陳情提出のために危険性を説明して来たのですが・・・・
スピーチが終わってからの質問は沖縄移住の話でした(笑)
実は稲城の木下黄太さんの講演会でもスピーチしたんですが、そのときも後日あった質問は沖縄移住への質問(笑)
がれき・・・そうですよね。。直感でみんな分かってますよね~
結局、逃げるが勝ちなんですよね。。
市民の声を行政に届ける事は本当に大切です。誰かが絶対やらなくては行けないと思います。
でも逃げられる人は逃げて下さい。
本当に・・逃げられる人は逃げて下さい。
逃げられるのに逃げないのはおかしいです。。
せめてがれき焼却期間だけでも逃げていたらどうでしょう?
安心できる情報を探すのは比較的簡単ですが、
知ってますよね?東京の川は多摩川もなにも川はもうダメです。。。どんどん濃縮が進みます。。
まるでナウシカの世界です。。
以下は多摩川衛生組合が行なった敷地内4カ所空間線量連続自主測定結果です。
ごみ焼却を考える会InTamaと多摩川衛生組合の懇談会で市民の心配に応えるということで測定する事を明言していましたが・・・
測定に1時間かかる、(負担が大きい)計測値に変動が無い等の理由からふざけたことに計測は2週間で打ち切ったそうです。
市民の不安を解消するために行なった事なのに市民の声も聞かないで中止とは・・どこまで市民を軽視しているのか。
そのような短期間で中止にする事は懇談会で言っていなかったと話したところ施設課長は私は出席していないので分かりませんと話すばかり・・・
皆さんも多摩川衛生組合に電話での抗議と計測の再開働きかけるようお願い致します。
多摩川衛生組合 042-377-3601
10/02 西0.066 北0.053 東0.080 南0.076
10/03 西0.059 北0.053 東0.081 南0.077
10/04 西0.057 北0.058 東0.082 南0.082
10/05 西0.069 北0.053 東0.081 南0.077
10/09 西0.064 北0.054 東0.082 南0.077
10/10 西0.062 北0.056 東0.080 南0.075
10/11 西0.059 北0.055 東0.081 南0.072
10/12 西0.061 北0.058 東0.082 南0.074
日立アロカ、ポケットタイプサーベイメータPDR-111
狛江市に災害がれきの焼却関連の陳情提出のために危険性を説明して来たのですが・・・・
スピーチが終わってからの質問は沖縄移住の話でした(笑)
実は稲城の木下黄太さんの講演会でもスピーチしたんですが、そのときも後日あった質問は沖縄移住への質問(笑)
がれき・・・そうですよね。。直感でみんな分かってますよね~
結局、逃げるが勝ちなんですよね。。
市民の声を行政に届ける事は本当に大切です。誰かが絶対やらなくては行けないと思います。
でも逃げられる人は逃げて下さい。
本当に・・逃げられる人は逃げて下さい。
逃げられるのに逃げないのはおかしいです。。
せめてがれき焼却期間だけでも逃げていたらどうでしょう?
安心できる情報を探すのは比較的簡単ですが、
知ってますよね?東京の川は多摩川もなにも川はもうダメです。。。どんどん濃縮が進みます。。
まるでナウシカの世界です。。
以下は多摩川衛生組合が行なった敷地内4カ所空間線量連続自主測定結果です。
ごみ焼却を考える会InTamaと多摩川衛生組合の懇談会で市民の心配に応えるということで測定する事を明言していましたが・・・
測定に1時間かかる、(負担が大きい)計測値に変動が無い等の理由からふざけたことに計測は2週間で打ち切ったそうです。
市民の不安を解消するために行なった事なのに市民の声も聞かないで中止とは・・どこまで市民を軽視しているのか。
そのような短期間で中止にする事は懇談会で言っていなかったと話したところ施設課長は私は出席していないので分かりませんと話すばかり・・・
皆さんも多摩川衛生組合に電話での抗議と計測の再開働きかけるようお願い致します。
多摩川衛生組合 042-377-3601
10/02 西0.066 北0.053 東0.080 南0.076
10/03 西0.059 北0.053 東0.081 南0.077
10/04 西0.057 北0.058 東0.082 南0.082
10/05 西0.069 北0.053 東0.081 南0.077
10/09 西0.064 北0.054 東0.082 南0.077
10/10 西0.062 北0.056 東0.080 南0.075
10/11 西0.059 北0.055 東0.081 南0.072
10/12 西0.061 北0.058 東0.082 南0.074
日立アロカ、ポケットタイプサーベイメータPDR-111