ベクレルフリーレストラン、カフェスローに行って来ました。
カフェって店名ですが、レストランで良いと思います(笑)

http://www.cafeslow.com/

元々、府中市に有ったのですが何年か前に国分寺駅近くに移動しました。
確か移動する前にカレーを食べた記憶があります。カレー
スローフードを売りにしていて美味しかった・・・

スローフード(slow food)とは、その土地の伝統的な食文化や食材を見直す運動、または、その食品自体を指すことば。日本の伝統的な和食郷土料理への回帰とは限らない。また、「地産地消」と同義ではない。

実はスローフードって言葉は前にこのお店に来て初めて知りました(^_^;)
ベクレルフリーレストランになってとても賑わっていました。ランチ

ipodfile.jpg
駐車場4台くらい停められそうでした。
お店の左隣が前にブログで紹介した
ブルーシールアイスです(笑)



photo:02
午後二時半だというのに大賑わい
十五分くらい待ちました(^_^;)


ipodfile.jpg

店内はアジア雑貨などがあり、亜細亜
とても良い雰囲気。
ネパールのバッグなどが売っていました。


ipodfile.jpg
店内から川が見えます。野川です。どんぶらこ
コンクリートですが・・水綺麗です。



ipodfile.jpg
確かスロープレート、お米は玄米(山形)
とのことですがNDです。下限値5bq・・・
ドリンクはピーチアイスティ桃が入っています。桃



photo:07
美味しそうでしょ。久しぶりだよー(iДi)
桃のタルトケーキ
お刺身みたいにケーキにのっています。
『玄米酒粕と宝桃のフルーツタルト』苺タルト


photo:09
となりの雑貨屋さん。市民測定所が
あるのですが今日はお休みで見られず


ipodfile.jpg

面白いものが色々売っていました。
奥に見える木の棒みたいな物は
無垢の木を削り出したスピーカースピーカー
売り物かは不明


いつも混んでいるので入りにくかったのですが、丁度雨が降って来たので、
入ってしまいました。でも・・・美味しくて大満足でした。
長テーブルも有るので友達連れでわいわい出来ます。



いつ行ったら空いてるんだろ、リピしたいでーす(^▽^;)