バンダジェフスキ博士の講演会(沖縄)に行ってきました。
簡潔にまとめました。
矢ケ崎先生と木下さんとバンダジェフスキー博士のトークセッション。
福島原発の周辺の子ども3075人中30%の子どもの甲状腺に良性のしこり、膿胞が出来ている。
また、実はヨウ素よりセシウムのほうが甲状腺に蓄積している。
つまり蓄積に伴って慢性被曝状態にあり、良性と今言われているが、
今後の展開が心配。
医者の責任、本当のことを知りたい専門家が少ない。
実情はホールボディカウンターで福島の子どもを計らないと分からない。
しかし計ったとしても効率を上げるため計測時間を短くして下限値370bqにしているので全く意味がない。
現状、長崎大と広島大にしか一般人が使用できるホールボディカウンターはない。
ドイツでホールボディカウンター受けた女性が20bqでたとわかった。
下限値15bq、40kgの体重だから/kgに直すとたいしたことないが、
半年は妊娠控えた方が良いと言われた。
それなのに福島では下限値370bqのホールボディカウンターを運用している。
チェルノブイリでロシアでは5msvで避難したが実は1msvでも危険である。(もともと国の基準は1msv)
20msvになるには800bq/kgの汚染が必要。外部被曝のことばかり言っていて、政府はごまかしている。
内部被曝とのかかかわりは難しい問題だ。
50bq/kgの汚染でも危険である。
3万7000bq/kgの汚染が有った土地は死亡率が非常に高い。
23年12月から24年1月までの0~4才までの突然死が前年1年との突然死の死者数と一緒である。
質疑応答
群馬からの避難者の方
小学校1年生から年末の検査で甲状腺膿腫2~4mmが三つ8mmが膿胞が二つ見つかっている。
また同じ群馬の一年生で甲状腺に4個の膿胞が有ることがわかっている。
もうすでに30例くらい見つかっている。
青森の雪のイベント中止にしたことで非難ママは気違いだと言われているが、
実際健康被害は出ている。
ここでバンダジェフスキー博士が発言。体内でどれくらい放射性物質が含まれていないかなぜ調べない?
福島はチェルノブイリより危ないと言っている。ただ科学者としてはDATAが揃っていないと何も言えないのだ。
放射能防御プロジェクト医師のネットワークで東京東部、千葉東曷地域で子どもの血液中のリンパ球に異型リンパ球が30%ある事が分かっている。
茨城からの避難者の方
茨城から非難して茨X産地の食べ物をもらって食べたら、めまいや頭痛やぞくぞく
感、まるでインフルエンザの用な症状がでた。体内に何か入った今までにない感じ。
ただ何を食べたかは伏せたい。
尿検査しようとしたが断られ長崎まで行った。
ホールボディカウンターで全身38.9bq。多分80bq位ではないのか?(se134のみ)
体内には800bq位あったはず。もし、40kgなら20bq/kgになる。
2ヶ月後に回復したが体内のセシウムは半減しているはず。その間トマトやビタミンC等を大量投与した。それが効いているのかは?またペクチンは短期間しか効かない。
今回、かみさんにメモ取ってもらい私が子どもあやしてました(笑)
かみさん感謝です。
簡潔にまとめました。
矢ケ崎先生と木下さんとバンダジェフスキー博士のトークセッション。

また、実はヨウ素よりセシウムのほうが甲状腺に蓄積している。
つまり蓄積に伴って慢性被曝状態にあり、良性と今言われているが、
今後の展開が心配。

実情はホールボディカウンターで福島の子どもを計らないと分からない。
しかし計ったとしても効率を上げるため計測時間を短くして下限値370bqにしているので全く意味がない。
現状、長崎大と広島大にしか一般人が使用できるホールボディカウンターはない。

下限値15bq、40kgの体重だから/kgに直すとたいしたことないが、
半年は妊娠控えた方が良いと言われた。
それなのに福島では下限値370bqのホールボディカウンターを運用している。

20msvになるには800bq/kgの汚染が必要。外部被曝のことばかり言っていて、政府はごまかしている。
内部被曝とのかかかわりは難しい問題だ。
50bq/kgの汚染でも危険である。
3万7000bq/kgの汚染が有った土地は死亡率が非常に高い。

質疑応答

小学校1年生から年末の検査で甲状腺膿腫2~4mmが三つ8mmが膿胞が二つ見つかっている。

また同じ群馬の一年生で甲状腺に4個の膿胞が有ることがわかっている。

もうすでに30例くらい見つかっている。
青森の雪のイベント中止にしたことで非難ママは気違いだと言われているが、
実際健康被害は出ている。
ここでバンダジェフスキー博士が発言。体内でどれくらい放射性物質が含まれていないかなぜ調べない?
福島はチェルノブイリより危ないと言っている。ただ科学者としてはDATAが揃っていないと何も言えないのだ。
放射能防御プロジェクト医師のネットワークで東京東部、千葉東曷地域で子どもの血液中のリンパ球に異型リンパ球が30%ある事が分かっている。

茨城から非難して茨X産地の食べ物をもらって食べたら、めまいや頭痛やぞくぞく
感、まるでインフルエンザの用な症状がでた。体内に何か入った今までにない感じ。
ただ何を食べたかは伏せたい。
尿検査しようとしたが断られ長崎まで行った。
ホールボディカウンターで全身38.9bq。多分80bq位ではないのか?(se134のみ)
体内には800bq位あったはず。もし、40kgなら20bq/kgになる。
2ヶ月後に回復したが体内のセシウムは半減しているはず。その間トマトやビタミンC等を大量投与した。それが効いているのかは?またペクチンは短期間しか効かない。
今回、かみさんにメモ取ってもらい私が子どもあやしてました(笑)
かみさん感謝です。