私はもともと、かなり酷い花粉症なので、
今年の花粉には、恐れを抱いてます。
なにせ、セシウム入り
ですから・・・ひぇ~
早めに対策しなければ、取り返しがつかないですよね。
会社帰りに東急ハンズを散策、良さげなグッズを探
してきました。

花粉用ゴーグルはバイク用の物が流用できると思い、
事前にNetで購入していました。(下二つ)
ただデザイン重視の米国製の物は顔が平たい日本人の
私には合わないのか隙間ができちゃいます
今年の花粉には、恐れを抱いてます。

なにせ、セシウム入り


早めに対策しなければ、取り返しがつかないですよね。
会社帰りに東急ハンズを散策、良さげなグッズを探
してきました。


花粉用ゴーグルはバイク用の物が流用できると思い、
事前にNetで購入していました。(下二つ)
ただデザイン重視の米国製の物は顔が平たい日本人の
私には合わないのか隙間ができちゃいます

結局、日本の物で一番上の花粉用EYE SAVER GLASS
が今のところ一番しっくりきます。
とはいえもったいないのでドライヤーなんかで暖めて、
修正してみようと思ってます。
が今のところ一番しっくりきます。

とはいえもったいないのでドライヤーなんかで暖めて、
修正してみようと思ってます。
クリスタルヴェールです。
ただ、よく考えてみたのですがこれを皮膚に塗ってそこに
花粉が付くとその花粉によって被曝してしまいます

当たり前だろ、そんなの・・・(笑)
マスクとダブルで使ってこまめに洗顔するしかない

それともマスクに塗ってみるか

被曝対策の実用性としては



ポレノンです。
これがよくわからないのですがペクチンと核酸DNAで、
花粉をブロックするとあります。
ペクチンに反応してしまいました

マスクに吹きかけて使うそうですが、重金属の吸入も防げる、
との説明がハンズに有って、使ってみようかなと思ってます。
※注意もともと顔に吹きかけて使うものらしく、
そうして使うと被曝してしまいます。
ちなみにAmazonのユーザーレビューでは効果無いという
人もいました( ̄_ ̄ i)
それとかなり高価なので実用性は

プルシアンガードマスクです。高価なので花粉用としては

ですが、気休めというか、ストレス軽減(笑)
で使ってみようかと思ってます。
考えると本当に憂鬱・・・・ですが

皆さん前向きに自己防衛しましょう
