いつもの散歩コース多摩川サイクリングロード
このこは電車が好きでいつも立ち止まって見ています。
乗りたいのかな?

奥に見えるのが。クリーンセンター多摩川。
狛江市、府中市、稲城市、多摩市。4市のゴミを焼却しています。
前に1月から多摩地域でも汚染瓦礫の焼却と書いたことがありました。
色々、確認しましたが1月からの瓦礫焼却は無いようです。すみませんm(_ _ )m
電話で府中市と多摩衛生組合に問い合わせ→まだ決まっていないという返事。
東京都に問い合わせましたが3月に燃やせたら良いな、
(良くない
良くない
)
富士山をバックに
iPhoneからの投稿

このこは電車が好きでいつも立ち止まって見ています。
乗りたいのかな?


奥に見えるのが。クリーンセンター多摩川。

狛江市、府中市、稲城市、多摩市。4市のゴミを焼却しています。
前に1月から多摩地域でも汚染瓦礫の焼却と書いたことがありました。
色々、確認しましたが1月からの瓦礫焼却は無いようです。すみませんm(_ _ )m
電話で府中市と多摩衛生組合に問い合わせ→まだ決まっていないという返事。
東京都に問い合わせましたが3月に燃やせたら良いな、
(良くない


という方向で調整中とのこと。
ただ燃やす余裕が有る処理場しか燃やせないからどうなるかわからない。
つまり一般ゴミで処理が一杯のところは出来ないでしょうとの返答でした。
電話をかけたところにはすべて受け入れないように抗議しましたが、
担当者いわく「クリーンセンター多摩川でも既に1000ベクレル以上の焼却灰が出ている。
現状ある程度でているし燃やしてもbq濃度が上がるとは限らないのでは」
ただ燃やす余裕が有る処理場しか燃やせないからどうなるかわからない。
つまり一般ゴミで処理が一杯のところは出来ないでしょうとの返答でした。
電話をかけたところにはすべて受け入れないように抗議しましたが、

担当者いわく「クリーンセンター多摩川でも既に1000ベクレル以上の焼却灰が出ている。
現状ある程度でているし燃やしてもbq濃度が上がるとは限らないのでは」

と話していました。つまり、瓦礫も一般ゴミもある程度汚染されている。
http://www4.ocn.ne.jp/~tamagawa/tamagawa/nanndemo/housyanou.pdf
もしかしたら一般ゴミの方が汚染されている可能性だってあると言っているのです。
私は納得できずに
「近くには保育園やサッカー場、野球場、公園もあるし
都内では焼却後、空間線量が上がったという話も聞いている。
バグフィルターでは防げないしこれ以上汚染を広げないで下さい」
と説明しましたが、「意見は聞いておきます。」
http://www4.ocn.ne.jp/~tamagawa/tamagawa/nanndemo/housyanou.pdf
もしかしたら一般ゴミの方が汚染されている可能性だってあると言っているのです。
私は納得できずに
「近くには保育園やサッカー場、野球場、公園もあるし

都内では焼却後、空間線量が上がったという話も聞いている。

バグフィルターでは防げないしこれ以上汚染を広げないで下さい」
と説明しましたが、「意見は聞いておきます。」
という返事で結局、平行線でした。
来年もしかしたら風向きとガイガーを気にしながら散歩する事になるかもです。
来年もしかしたら風向きとガイガーを気にしながら散歩する事になるかもです。

富士山をバックに

iPhoneからの投稿