夏風邪はバカが引く?! | 西立川 筋膜リリース整体&リンパドレナージュ 【ルーナ・マーレ】リフレッシュリンパ・小顔リメイク・脱毛

西立川 筋膜リリース整体&リンパドレナージュ 【ルーナ・マーレ】リフレッシュリンパ・小顔リメイク・脱毛

リンパドレナージュで癌の術後ケアからダイエット・健康相談まで確実に結果を出しゴッドハンドと呼ばれる。。産後のママさん・術後の方・女性起業家など顧客層の幅も広く、海外・九州からのお客様もいる忙しい女性の駆け込みサロンとして予約が取りずらいサロンになっている。

夏風邪が流行っているようで・・・



よく、「夏風邪は馬鹿が引く?」なんて言葉を聞きますよねはてなマーク



どうゆう意味はてなマーク



夏風邪は馬鹿が引く(なつかぜはばかがひく)
1.愚鈍な者は、冬に引いた風邪を、夏になってから罹(かか)ったのだと気が付く。
馬鹿はそれほど愚鈍であるということ。
類:●馬鹿は風邪を引かない 
★「馬鹿は冬に引いた風邪を夏になって気が付く」から。 
2.誤解から、一般に、夏風邪を引く者は愚か者であるということ。


馬鹿は風邪を引かない(ばかはかぜをひかない) 
1.愚鈍な者は、風邪を引いたことに気が付かない。
馬鹿は、それだけ鈍感であるということ。 
類:●夏風邪は馬鹿が引く 
★「馬鹿は冬に風邪を引いて夏に気が付く」から。 
2.愚か者は風邪を引かないものである。


夏の風邪は犬も引かぬ(なつのかぜはいぬもひかぬ) 
暑い夏に風邪を引くのは、ばかばかしいことだ。 
類:●夏風邪は馬鹿が引く


「馬鹿は風邪を引いても気が付かないほど鈍い」


は、いいとして・・・


「冬に引いた風邪を夏に気が付く」


ってのはどうなのよはてなマーク


夏になってから冬のあれは風邪だったのか~ってこと?そんなヤツいるのか?顔に縦線2



しかし、


「本来寒い冬にひく風邪を暑い夏にひくなんて、頭のネジが緩んでいる」


という意味にとられることが多い!!



昔の夏風邪はお腹の冷えが原因とされ、


冷たいものの取り過ぎや暑くて何も掛けずに寝冷えしたり・・・


といった考えなしの行動=頭のネジが緩んでいる=馬鹿



こちらの説のほうがしっくりくるかもですね~うひひ






ところで・・・


夏風邪と冬の風邪は異なります!



冬の風邪ウイルスは低温乾燥を好むウイルスで夏のウイルスは高温多湿を好むウイルスです



夏風邪とは?

一般的に夏の季節に発症する咽頭(のど)を中心とした風邪のような症状を呈する病気を言います。
夏風邪の原因としては、エンテロウイルスやアデノウイルス、コクサッキーウイルスなどのウイルスが原因と考えられています。


アデノウイルス(アデノという意味はのどという意味)
発熱、のどの痛み、激しい咳などがあり、お腹にきた場合には腸炎大腸炎とか下痢をおこすこともある。

エンテロウイルス(エンテロは腸という意味)

発熱、のどの痛み、下痢、腹痛などがあり、皮膚の疱疹を起こすこともある。


コクサッキーウイルス(エンテロウイルスの仲間)
高熱、のどの痛みなどがあり、 口内炎の症状を起こすこともある。

3日~1週間程度
の安静で治りますが、こじらせると高熱が出たり、肺炎や髄膜炎、脳炎を起こして重症化することもあるので注意が必要。


子供が罹りやすいと言われている夏風邪


プール熱(咽頭結膜熱)……アデノウイルス

高熱、結膜炎、喉の痛み
手足口病……コクサッキーウイルス・エンテロウイルス

微熱、食欲不振、手のひら、足のうら、お尻に赤い水泡、
ヘルパンギーナ……コクサッキーウイルス

高熱、口内炎、のどに水泡・潰瘍など



一般的な夏風邪と子供が罹るウイルスは種類が違うので症状の出方度合いも違います。



でも・・・



罹る人罹らない人いるよね?


実際、私は前のお仕事は検査技師でそのもの扱ってたし、感染した患者、家族がいても


いわゆる夏風邪やらインフルエンザやら罹ったことなし!!


インフルエンザのワクチンだって打ったことないしね~しーん。



夏風邪だろうが冬風邪だろうが


普段の心がけで罹らなくてすむし罹っても軽くすむのでは?


フリー画像













ぱすーん夏風邪予防


緑エアコンの冷やしすぎない・乾燥に注意

冷やしすぎによる外気温と室温の差の急激な温度変化は、体温を一定に保とうと機能している自律神経のバランスまでも崩してしまいます。エアコンは上手に利用しよう。(適温・適湿)

室内の乾燥はウイルスの進入を防ぐのどや鼻の粘膜の免疫を低下させます。

緑睡眠をしっかりとる

十分に睡眠をとることで体力・免疫力・自己治癒力がアップします。

外出して疲れたなど疲労を感じたら休む

緑普段からしっかり栄養を十分にとる

緑水分をしっかりとる

緑日焼けのしすぎに注意

日焼けは体力を消耗します。日焼けをしたら十分冷やして休憩しましょう。

緑外出先から帰ったら手洗い・うがいをする

緑室内を換気する 

外出先から帰ったら室内はウイルスが好む高温多湿になってます。まずは換気してからエアコンをつけるなどしましょう。




ぱすーんそれでもやっぱり夏風邪に罹った?がーん。時には・・・


チェック下痢止めは飲まない。

夏風邪のウィルスによって下痢などの症状が出ている場合、下痢止めを服用してしまうと、腸内のウィルスを便と一緒に体の外へ排泄しようとする防衛反応を邪魔して、回復が遅れてしまうことがあるのだそうす。

チェック解熱剤は飲まない。
チェック抗生物質は飲まない。

夏風邪の原因は、ウィルス感染によるものです。
そのため夏風邪に抗生物質は効きません。
抗生物質が効くのは、細菌に対してです。

チェック熱が高くなければ入浴する

汗をかいた皮膚にウイルスや雑菌が付着・・・せめて濡れタオルで拭くなど清潔にする。

ぬるめのお風呂に入ることで、新陳代謝UP・免疫力回復が早くなります。

チェック汗をかいて治すはNG

通常の風邪は汗をかいて治しますが、夏風邪は脱水になるのでNG


うっ。あまりに四肢が痛い、水下痢が治まらないなど身体がきついときは病院病院で診察を!!


家族に夏風邪の人がいたら・・・二次感染を防ぐ!!

チェックトイレ・洗面所のタオルは共有しない(濡れてたら交換する)
チェックペットボトルの回し飲みをしない
チェック食事・食器を共有しない





夏風邪は長引くといいますが、正しく知って正しい対処をすれば早く治ります!!


とはいえ・・・


便利になりすぎた環境がカラダに負担をかけ過ぎて本来のヒトに備わった機能を弱め、様々な不定愁訴や病気になりやすいカラダを作っているよね・・・


自分の生活を振り返って見直そう!

本来のカラダを取り戻し、毎日楽しく過ごしましょう!!