憧れのグラントワでフィンランドガラス イッタラを堪能 | 広島でパーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断® の虹色パレット   

広島でパーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断® の虹色パレット   

虹色パレット 渡子美枝(とのこみえ)のブログです。

似合う色でもっと若々しく
自分の似合うファッションスタイルを知って
顔タイプ診断® で顔立ちに合うテイストもご提案します。
素敵に歳を重ねたい広島の女性に。

広島市内でパーソナルカラー、骨格、

顔タイプ診断を

しています

虹色パレット 渡子 美枝

(とのこ みえ)です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

 

 

興味のある展示をやっているたびに

 

行ってみたい!!と

 

前から

 

思っていた

 

島根県石見美術館 グラン トワ

 

 

今回は

 

フィンランドガラス イッタラ展

興味のある友人に誘われて

 

「ぜひ!!」と、

 

一緒に行くことに。

 

 

 

 

 お天気も程よい感じで、

暑くも寒くもなく

日差しも強過ぎず

ドライブ日和。

 

途中

山陰まで出ると

青空が出て来て

道の駅では青い海!!

 

 
 
そしてお昼ごろ到着。
 
日差しにキラキラしていた
美術館の外壁は
石州瓦!!
 
コーティングされてるからなのかな?
 
七色に輝いてました~。
 
 
とりあえず
美術館のレストランでランチタイム。
 
サラダの蓮根のピクルスが
とてもおいしかった。
 
メインは
海老とホタテ入りのトマトクリームパスタ。
 
香りがすごく良くて
美味でした。
 
 
花器の作り方や
どうやって作ってるの?と思われる
バードも
動画で作り方が流れていました。
 
 
シンプルな中にも
オリジナリティを感じます。
 
 
 
これらは色見本。
 
カラーセラピーみたいに
いろんな色で
濃さが違います。
 
今気になる色は?と思ったら
ちゃんと身に着けてました。
(右の手前から2番目)
 
 
ピンクのかわいい器。
お魚の口を開いたところの
イメージだそう。
 
左のは、たまごの殻のイメージ。
 
写真が撮れますので、
気になる物は
お写真を。
 
 
 

↑これはポスターなのですが
 
 
これらを並べたんですね~。

 

 

特別展とは関係なく

 草間彌生さんの

カボチャもありました~。

 

 

グッズもいろいろ売ってましたよ。

 

 

イッタラ展のも

彌生さんのも。

 

 

シンプルでモダンな

イッタラの器。

 

おうちにある方も

いらっしゃるでしょう。

 

 

頂き物のグラスが

イッタラだったな・・・と

思い出して、

 

大事にしまってあるけど

日常使いしようかなと

思いました。

 

 

美術館に行くと、

他の展示会情報も

得て帰りますが

 

ひろしま美術館の

次の展示会は

 

「ぐるんぱがやってくる 堀内誠一 絵の世界」

 

なんですね。

 

大好きなぐるんぱなので

 

絶対観に行きたいと思います。

 

7/1~8/20 の期間中は

 

カフェで ぐるんぱカフェセット(カプチーノとビスケット)なども

提供されるそうです。

 

 

 

 

お子さんに読んだ!って方も

きっと多いですよね。

 

私自身のお気に入り絵本トップ3に

絶対入るものです。

 

 

招待券が当たるかもしれない

サイトも発見したので

 

気になる方はこちらも。

 

 

 

 

 

 

 

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月中旬までご予約受付中

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

■虹色パレット

 

こちらからご登録くださいね。↓

 

ラインからご質問にもお答えしています。

診断後のご相談にも。

気まぐれクーポン発行もありますよ。

 

 

オトコロドットコム 虹色パレットページ

口コミはこちらにも

 

 

虹色パレット

おしゃれになりたい方、

似合う色が知りたい方、

似合うファッションが知りたい方、

ご自分のイメージを活かしていただく

お手伝いをしています。

 

個人、ペアレッスンなどご用意して

あなたのお問い合わせをお待ちしてますラブラブ

 

虹色パレット 渡子美枝(とのこみえ)