こんばんは

 

いつもご覧頂きありがとうございます。

 

今日は少しお勉強、、、16分音符について

 

大正琴は右手で持ったピックで弦をはじいて音を出します。

 

習い始めはすべて手間から向こうへ弦をはじいて音を鳴らします(向こう弾き)

 

ところがしばらくすると16分音符が出てきます。

16分音符は速く弾かなければならないのでスムーズに弾けるように、向こうだけでなく、ピックを向こう側から手前にはじいて音を出す(返し弾き)とを交互に繰り返して弾きます。

 

その16分音符を初めて勉強するのが「星影のワルツ」の最初の部分です。

 

16分音符が2つだけ出てきます。

 

2つの16分音符をピックを向こう側と手前側に1回ずつ弦に当てて弾きます。

 

はい、ここからがひみつです

 

今まで向こう側にばかり弾いていたのに、急に手前側に弾けと言われると、慣れてないから緊張して力が入ってしまうのです。

 

なので「返し弾き」する音の方が大きくなったり、「向こう弾き」「返し弾き」の間隔がくっついてしまったりします。

 

このような現象は最初の段階でしっかりと正しく弾けるようにしておかないとくせになってしまいます。

 

16分音符とその次の音1つを含めた音。「星影のワルツ」の場合は16分音符2個とその次の音を含めた3個の音を取り出して、何度も部分練習をします。

 

つまり「向こう弾き」「返し弾き」「向こう弾き」と3つの音を同じ間隔で同じ強さで弾けるまでゆっくりと何度も部分練習します。

 

皆さんも16分音符がスムーズに弾けない時は、16分音符とその次の音1つを含めた音をえんぴつで囲んで、その部分だけを取り出して練習してみてください。

 

等間隔に同じ音量で弾けるようゆっくり何度も弾いてみましょう。

 

16分音符の部分だけの練習ではなく

 

その次の音1つを含めて練習する事が「ひみつ」の練習です♪

 

 

緊張して少し16分音符がくっつきぎみ。。。

 

 

 

 

 

 

 

FullSizeRender.jpg

寒くなったら毎日のように着続けてきたオフ着

30年以上着続けてるのにほつれ等ありません、裾がそろそろ伸びてきたかな

 

ニットワンピース*elegance

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


50代ファッション ブログランキングへ

 

 

「松野さおり大正琴教室」HPはこちら

            facebookはこちら

            youtubeはこちら