今年の初め

教室の生徒さん4名から

「学校でピアノ弾く事になった〜」

と立て続けに報告がありました♪

 

合唱の伴奏

合奏のピアノ担当

片手ずつ2人で弾く

立候補して選考あり

 

などなど。。

学校や学年により様々でした

 

共通する事!

 

なぜかみんな頑張る!

 

いつものレッスンより遥かに頑張る!

 

なぜだろう?

学校で特別な事を友達の中で担当するのって

テンション上がるのかな?

 

練習期間はレッスン時間をそれに費やしちゃったり

別日に特訓したり、、

 

でも全員に言える事

大きく成長します!

 

今年も始まった?

早くないですか?

5年生女子が楽譜を持ってきました

 

今年も頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月リニューアルオープンしました

koccoピアノサロン(大阪府松原市ピアノ・大正琴教室)代表松野さおりです

 

自宅教室をリニューアルし舞台のようなピアノ教室をイメージしました。

ピアノ設置スペースをアクセントクロス・大理石調床パネル・下り天井・スポットライト・間接照明・絵画で他の部分とは雰囲気を変えました。

 

生徒たちは「わ〜 毎週発表会みたい!」と喜んでくれています。

 

また6月より2歳児からのプレピアノコース(Rinaメソッド®︎)を開講しています。

 

image


koccoピアノサロンお問い合わせは下の公式LINEからお友達追加してメッセージをお願いします

友だち追加
こんばんは

今年になって、なんだか自分を変えたくてした事!

ピアスを開けた(この歳になって人生初)

バッサリとショートヘアにした

そして


次は


白髪染めをやめてやる!


てことで目立たないように前部分にハイライトを入れてもらいました。

グレイヘア完結まで一年くらいかかるそうです。


完結したらまた伸ばしたい






道明寺天満宮梅まつり大正琴奉納演奏は
3月2日(土)13時からです。

お天気も良さそうですし、ぜひお越しくださいね



こんにちは

ご無沙汰しています。
寒いですが皆さま風邪などひいていませんか?
 
私は元気です。

新しい年になって、もう2月ですね、早っ!
庭の梅もふくらんで、もうすぐ恒例の「道明寺天満宮梅まつり 大正琴奉納演奏」です。

3月2日(土)13時〜

梅まつりでの演奏予定曲です、見てくださいね♪














今年に入って家業にも本腰入れなければと、お得意様回りや、視察等で毎日焼き鳥食べてます。
ダイエットは、、いつからしようか?





ランキングに参加しています。

下のバナーのクリックを、いつもありがとうございます。

  
50代ファッション ブログランキングへ 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村


「松野さおり大正琴教室」HPはこちら

facebookはこちら

youtubeはこちら

instagramはこちら

「まつのピアノ教室」HPはこちら

「鳥治 物産株式会社」HPはこちら

Facebookはこちら


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

演奏に使用している等間隔鍵盤大正琴、および一部の楽譜は、琴修会会員限定です。


詳細はこちら「琴修会」にお問い合わせください