山葉さんです。






乳母が何か手に持っているだけで


警戒する~💦




ストルバイトが
尿に出てるので




ゴハンをとうしようとホームセンターをウロウロ。





pHコントロールの袋の裏と見比べて

同じ感じ、、?と思って
山葉さんは中年なので、こちらにしてみたけれど

どうかなぁ。



尿検査だけじゃなくて
他も健康診断するからね。





パパさんもトイレ掃除してくれるから、オシッコしたっけ?と聞くと



忘れた。



なので



私も忘れるから気づいたことをメモ。

アナログですとも(笑)









フードの成分。






そして、いただきもの。




クレベリン置いてみます。






ストーブを利用して煮豆。



ほの甘く。






今日は去勢手術の子がいます。
絶食、がんばれ✋💦




草太、早退してくるからね!
待ってて!