帰ってきた。 今回は超ハードなスケジュールで目いっぱい動いてきた。

火曜日朝からルナちゃん ナナちゃん預けて手続きにいる書類を購入

昼過ぎに家を出て夜実家に着きました。従妹に霊暗室から実家に移る手配を頼んであったので父は家に帰ってきてました。是非とも家に帰してあげたかったの。

水曜日朝から役場に行ったり施設に荷物取りに行ったり。昼から火葬です。

 

庭に母が植えてた水仙がたくさん咲いてたので棺に入れました。後私が行くとき絶対持ってきてと言ってた岩おこしとお煎餅 そしてお寿司も。後は私たちの写真や職場のみんなと撮った写真など。

見送ったのは私と息子2人の3人だけで。寂しいけどこんな時代だもの 仕方ない。葬儀やさんが今はみんなこんな感じと言ってたわ。私は一人っ子だから特に少ないね。ガーン

 

空を見上げたら眩しいくらいのお日様だった。晴れ

木曜日は又朝から役場と銀行 郵便局 JAと。一つづつにかかる時間が長いんだ。旦那と母の手続きで慣れてるので全部スムーズにいきました。そして残ってた荷物を取りに施設に。ここで父の最後の様子を聞きました。電話で私は父が何言ってるのかわかんなかったけど待ってるからって言ったらしい。いつも電話の時そう言ってたね。私に会いたかったよね。死に目に会えないのは覚悟してたけどやっぱり悲しい。母の時も旦那の時もやり切った感じがあって後悔なかったのに父には後悔しかない。もっと電話すればよかったとかあまり会えなくてごめんねとか。

帰って施設の荷物の整理をしていらないものはまとめてたら従妹が捨ててくれるのでできるだけ整理してここでできる最低限の手続きはしました。あと家の名義変更とか急がないものはコロナが落ち着てからゆっくり来てします。いつになるやらあせる

そして4時ごろ実家を出て一路大阪へ。片道7時間 息子はさすがに疲れたみたい。でもやっぱり車はいるよね。荷物運ぶのも今回は従妹に頼めないし。

夜遅く大阪に到着。

父の遺骨を母の遺骨と並べて置いてしみじみとほんとに亡くなったんだなぁと実感。

そして今日から仕事~~~

朝来たらちょうどナナが散歩に出るとこだった。預けてるサロンはうちの店の隣の隣です。慌てて隠れて見てたらめちゃ喜んで走っていったよ。元気でなによりです。ニコニコ

 

そして仕事が終わってお迎え

 

連れてきてくれた時写真撮ろうとしたらナナが興奮してぶつかってきたので取れなかった。珍しくルナも喜んでくれたわ。いつも覚めた子なのに。

家路を急ぐナナちゃん

 

帰ったら水をがぶ飲みしてたびっくり

 

一通り走り回った後はのんびりと。ナナだけついでにシャンプーしてもらったのよ。ルナは関節がどこまで治ったかわからないので今回はやめといた。

 

「私だけシャンプーだなんてぷんぷんだよ」

 

 

サロンでは昼寝できないからもう寝てる。またいつもの日常が始まるね。

なんだかあっという間の4日間でした。

 

落ち着いたら父と母は同じ霊園に入ってもらおうと思ってます。大阪で眠りたいと言った母 俺もお母さんと一緒でと言った父 約束は守るよグッド!

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

アップやれやれ やっと家だわとホッとしてるルナにポチッとお願いします
にほんブログ村