今日のお散歩
ルナちゃん フードがかぶさって膠着状態
ナナはいつも下を向いてクンクンしてるのでフードがかぶさらないよう縫い付けてあるの。ルナも縫い付けようかな。
あんまり寒くないのに服着ちゃったね。
白い山茶花がたくさん 咲いてたよ。冬を感じるなー。
今日は休みの息子
「遊ぼーー」
最近ちょっとナナのテンションに慣れてきた息子
こんなに懐かれちゃあむげにはできまい。
ブラン ブランしてもらってるけどナナのこの顔 笑える。
おもちゃの引っ張り合い
慣れてもらわなきゃ私に何かあった時にはこの息子に託すわけだもんね。頼りないなぁ。
それをジーッと見てたルナ

「私のおにいちゃんなのに」
と心の中で思ってたのかも。

昨日の私の決意について。追加です。
お客さんの中には「なんだかんだ言っても娘のそばにいてるのが幸せなんじゃないの?」って言われる方もいてました。
今の父の暮らし見てたらそうとは思えない。朝起きたら1番に「いつ帰るん?」
店から帰ったら「俺が帰るのはいつ?」 寝る前には「明日帰ろうかな」
午前中1回散歩に出て午後からは気が向いたら散歩に出て後はテレビを見るだけの生活。大阪にいてるとすぐボケそう。

田舎で好きなことを好きな時にして周りの人に恵まれて楽しく過ごすのが1番だとわかりました。私が一緒に田舎で住めばもちろんいいんだろうけどそういうわけにはいかないしね。

よくケンカしてるけど私がこの子たちの散歩行くと遅いからって何回もエントラスまで見に行ったらしい。「最低でも1時間ほど行くから心配しなくてもいいよ」と言いました。やっぱり親だなぁ。

年賀状そろそろ書かなきゃねー。いつもギリギリなのよね。
お爺ちゃん もう少しの我慢だよって言ってるルナにポチッとお願いします
にほんブログ村