めぐたまは、恵比寿駅から徒歩約10分。山種美術館へ向かう坂道沿いにあります。
駅から少し離れているので「もしかして通り過ぎた?」と心配になることも…。
左手に水玉模様の提灯が見えて来たら、そこがお店の角です!
店内に入り奥へ行くと…
そこには壁一面の本棚!
ぎっしりと並んでいるのは、写真評論家・飯沢耕太郎さん所蔵の約5,000冊の写真集です。
(本棚は向かいの壁一面にもあります)
そしてこれらの写真集を自由に見ることができるのが、めぐたまの楽しみの一つ。
しかし、これだけ沢山の写真集があると、本棚に戻す時に「どこから出したか」わからなくならなる可能性が…。
そうならないよう、写真集のあった所にプラスチック製の板を挟みます。(下の写真のピンク色の板)
分かりやすくて素敵なシステムです。
休日は夕方近くまでランチがあるので、
「めぐたまウィークエンドランチ 季節の一汁三菜ランチ(1,500円)」にしてみました。
※5月3日祝日に行ったので“ウィークエンド”
食後の紅茶(プラス200円)とミルクの黄金律のアイスクリーム(プラス300円)を追加オーダー。
いつもはソフトクリームにするのですが、この日はちょっと違うもの食べたいなと思い、こちらに。
ミルクの濃くて優しい味と軽やかな甘さにホッとします。
横には本棚、目の前はテラス。都心とは思えないゆっくりとした時間が流れとてもリラックスできる場所です。
テラスは2テーブルあり。気持ち良さそう!
座った席のすぐ左側が本棚だったのですが、
本棚を見て最初に視界に入ったのが、本城直季さんの『スモールプラネット』でした。
私は、本城さんのジオラマのような風景写真が昔から大好き!
たまたま近くに座ってラッキー。この日は食前、食後、ずっと『スモールプラネット』を見ていました。
(これまでこの写真集がここにあることに気づいていなかったので、嬉しい一日になった)
その時の気分に合った写真集を見つけたいかたにも、丁寧なご飯メニューやスイーツを味わいたいかたにも、素敵な食堂ではないかと思います。
◇◇◇
【写真集食堂めぐたま】
■営業時間:平日11:30〜23:30(L.O.22:00) 土日祭日12:00〜22:00(L.O.21:00)
■定休日:月曜日(月曜日が祭日の場合、火曜日が休み)
■住所:東京都渋谷区東3-2-7-1F
■アクセス:恵比寿駅より徒歩約10分
■ホームページ:
※ゴールデンウィーク等の営業についてはFacebookページでご確認ください。
■食べログ
◇◇◇
【関連ブログ】
※恵比寿のおしゃれカフェや恵比寿リキッドルーム等