昨日、夫が
「明日は何も予定がないし、万博行く?」
と言い出して、急遽、万博へ行ってきました
12時入場で予約して、12時半〜18時半まで約6時間滞在してきました。
パビリオンの予約は全く取れず、パビリオンの事もあまりわかってない状態。
入りたいところではなく、入れそうなところへ行くスタイルで楽しむ計画(つまり無計画)
お盆最終日って事で激混みの中、
東ゲートからまずは大屋根リングに登って、
景色を楽しみつつ、夫と息子の希望でガンダムを目指す事にしました
途中で、
「夜の地球」というところが並んでなくてスッと入れたので行ってみました。
漆塗りの地球儀が展示されてました。コレは綺麗
夫がスタスタ歩いて行くので、あまりゆっくり見られなかったんですけど、他にも色々な展示がありました。
大阪浪華錫器(おおさかなにわすずき)、コレ欲しい。富士山モチーフ良い
隣のアゼルバイジャンにも行きました。すぐ入れました。
中より外観の方が魅力的だった(笑)
展示が少なくて…、今回はたまたますぐ入れたから良かったけど、並んでまで入る場所とは思わない、かな。
楽器がまるっこくて可愛い
次はブルガリア。20〜30分待ちだったかな。
ラクトちゃんとツーショット。
展示内容はなんか…うん。ラクトちゃん可愛い。
さて、お目当てのガンダム到着です‼️
ダサいポーズだって思ってたけど、実物は格好良く見える不思議
ミャクミャクと一緒のバージョンも撮っときました
ちょうどガンダムの当日予約が15時から取れるって事で時間を待って挑戦しましたが、
取れませんでした
つづく。