これまでは
2023年5月15日に
食道胃接合部癌のステージ3と診断された
父(当時66歳)の闘病の様子を
娘目線で記録してきました。
2024年4月10日に父は旅立ちました。
ここからは、
私と弟たちのあれこれや、
思い出話や私の気持ちなど
思いつくままに綴っていきます。
4月10日が父の一周忌ですが、
そもそも仏教的な見送りをしていないので、初七日も四十九日もしませんでした。
一周忌の法要の予定もありません。
今後の法要の予定も勿論ありません。
それぞれがそれぞれの場所で故人を偲ぶ。
今のところはこれが良いと思っています。
私は少し早いですが、4月2日に息子を連れて
海に行ってきました
父の遺骨は半分が納骨、4分の1は実家の山中、4分の1は海に散骨しました。
私は今後はこの時期に海に行こうと思っています。
2人でしばらく海を眺めてから軽く手を合わせたあと、近くの公園へと歩き出したら
「ポツ」と水が一粒頭に落ちてきました
「お父さんが、お前ら来たと思ったらもう帰るんか!って言ってるわ(笑)」
と私が笑うと、
「お祖父ちゃんにそんな力あるん?もう海の主やん」
ですって
海の主にはなってないでしょうけど(笑)、
父からだって、都合良く解釈しちゃってもいいよね
天保山にも初めて登って…いや、むしろ下ってきました(笑)
日本一低い山…………。
山???って感じの場所ですね(笑)